SKI or SOCCER -2ページ目

SKI or SOCCER

スキーORサッカーのアメブロ版

野沢スプリングGS

 

やっぱりと言うか、、

2本目でDF

 

ゲート下があんなにボコボコになっちゃうと、

下で踏む癖が無いのは危険しかない。

 

 

「日本人が滑るとゲートの下を掘るから入らないで!」

小学校5年生でイタリアに行った時聞いた、隣のレーンで練習するチームの衝撃的な言葉。

 

あれ以来、兎に角ターン前半。

ヨーロッパにI拠点を移してからは、

そのターン前半をどうやって短くするか って取り組んできた。

 

 

でも、権利を取るのはアジアで勝つか、ポイントを低くする事で、

そのためにバブルポイントの野沢を選んだけど、、

 

2本目、リバースで滑走順番が遅くなると、

ゲート下の掘れの餌食となってしまった。

 

 

元々この時期は早朝の硬くなった時間を選ぶか、

塩を入れて対応するしかないんだけど、

 

野沢のFISの場合、競技開始が10時過ぎ(女子)

塩も手で撒くだけだろうから表面だけ硬くなって

直ぐに割れて穴が開く。

 

 

 

選手の為にメーカー主導で始められた野沢FISだけど、

一レーサーにとっては本当に一か八かの戦い。

怪我のリスクは相当高い!

※それか下で踏めばいいのか。。

 

 

何か変えられない物でしょうかね。

 

 

 

以下海外の参考情報。

4年前の4月9日、HAFJELL(NOR)でGSに出た際のスケジュールは・・・

 

男子8:00、女子9:15で、女子2本目が12:10開始だった。

Next Team Captains Meeting が 14:10 。。

 

 

 

そうなるとインぺは未だ暗い。。(緯度の関係もあります)

 

 

 

勿論、お昼頃になると、こんな感じのポカポカ陽気となるけれど

 

 

 

塩はこの勢いで用意され、

 

 

 

極め付けは コレ!

 

 

表面だけじゃ割れるのは当たり前ですよね。

じゃーピステンで練りこんじゃいましょう! って感じです。

ピステンプーリー錆だいじょうぶなんだろうか? って心配になりました。

 

 

あと、先日の富井太賀のFaceBookで賛同した内容がこちら。

 

エントリーフィーが3000円程度でリフト代は1000円でコーチ無料。

これ位の協力は当たり前の事です!