こんにちは、葉月です。
昨日までは読解メソッドについて説明してまいりましたが、読解メソッドの一通りの説明が終わったので、
今日は久しぶりにTOEIC頻出英単語について紹介したいと思います。
今日の英単語は「reimbursement」です。
意味は「払い戻し」となります。
TOEICではお店とお客さんとの間でのやりとりがしばしば問題として取り上げられます。
その中でよく出てくるけど、意味が分からないなぁとなる代表単語が[reimbursement」です。
(あくまで私の私見ではございますが)
以下例文です。
We couldn't accept any request of travel reimbursement after your payment.
我々は支払い後の旅費の払い戻しをお受けしていません。
類義語として以下も覚えておきましょう。
refund: 返金
reimburse: 払い戻す
本日は以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。
葉月