ご無沙汰しております。
僕は元気です。
最近、日記書いてないな~と7月頭くらいからずっと思ってました。
書きたい事、あんまり無くてですね。
いや、誰かに聞いて欲しい事とかは、たまにあったりしたんですけど、な~んかバタバタしてましたね。
7月頭くらいから、断捨離をですね、考えてたんですよ。
断捨離、精神的にキツいですね。
断捨離って、たぶん、心を無にして、ひたすら片付けていくのが良いのでしょうけど、まず心を無に出来ませんよね。
部屋を押し潰す程の私物ですが、基本的に、そのものに何かしらの「想い」があるからこそ手に取ったわけで。。。
友達で、「こんまりさんの断捨離の本が好き」って言ってた人もいて、こんまりさんの本も多少読みましたけどね。
あんまり参考にならないんですよね~。
ときめくかときめかないか?
全部ときめきますよ。
だから、捨てられないんですが。
なにか?
ただしかし、ついについに、私物が寝床まで浸食するに至ってしまったので、流石に「カチッ」と、なにかスイッチが入りましたね。
流石に、寝床まで浸食されると、なんというか「安全面での危機」を覚えましたね。
布団の横に、1.6mくらい積まれた段ボールがそびえ立っています。
寝てる時に地震あったら、マジで大怪我するかも知れないという領域まできてますね。
これはマジですね。
顔面や身体の弱い部分に、そこそこ中身の詰まった段ボールが落ちてきたらと、想像するとヤバいですよね。
眼球損傷?
骨折?
って、話してる暇があったら、手を動かさなきゃ聞けないんですが、思い入れのあるものが詰まってる段ボールを一箱開封するだけで、思考が止まりますね~。
しかも、最近ですね。
ついに、
ついに、メルカリ出品というものに手を出してしまいまして。
なんと、今までリサイクルショップに1個10円とか30円で買いたたかれていたものが、300円とか、下手したら1,000円で売れちゃうんですよ!!
僕が今、片付けたいと思っているもの達の、おおよその売値試算ですが、
たぶん、およそ20~30万円分の宝の山が眠っていると思われます。
あ、これはマジですね。
そんな現実を知ってしまったら、もう近所のリサイクルショップになんか殆ど売りに行かないですよね。
とか、なるともう選別が大変で。。。
ただでさえ、整理が苦手でヤバいことになってるのに、更にヤバいことになりそうな今日この頃です。
トイレ行きたいので、今日はこの辺にしときますね!
それではまた!