ひっさびさの更新です。


生存してます。

仕事してます。



セブンイレブンで開催されている「一番くじ ガンプラ 2022」買いまくってます。


一番くじは、結構知ってる人多いかと思います。


僕はガンダムのプラモデル、通称ガンプラが大好きなのです。


1ロット、80口あって、「ハズレ無し」と言っても、やはりキーホルダーやタオルはハズレですよね。


そんなハズレ賞と戦い抜き、80口中、1口ある「A賞 ガンダムエクシア」をゲットしました!


A賞ですよ!

1等賞ですよ!!

めっちゃくちゃ嬉しいです。




という最初の喜びは、もう忘却の遙か彼方に消えていきました。


何故そんな嬉しい出来事が記憶から消えてしまったのかと言うと、、、


A賞、4回当たりました。

はい。

1等賞、4回ゲッツです。


まぁ、殆どのセブンイレブンで開催されているんで、近所のセブンイレブンでA賞当たった。

隣町のセブンイレブンで買ったらまた当たってしまった。


あり得ないことではないです。


逆にどこのセブンイレブンでくじ引いてもハズレしか出ないパターンもあると思うのですけどね。




で、


まぁ別に強運を持っているとか、

明日死ぬかも知れ泣きとか、


そんな話でもないです。


単純に、買いまくりました。

そんだけです。


1口790円。

たぶん150口くらい買ったかも知れません。

いや、200口??


途中から数えるのは辞めました。

クレジットが焼き付かないことを祈るばかりです。


150口で118,500円。

200口で158,000円。


普通にプラモデル買った方が、何十倍もプラモデルが買えましたね。

家の中にはタオルやキーホルダーが散乱してます。


疑問なのは、何故4回も当たるほど引き続けたか?


それはですね。

A賞、「作る用」と「組みたてないで飾る用」の、二個欲しかったんです。


どーしてもどーしても、2個欲しくて買いまくりました。


2個当たりました。


それでも、くじ買うのをやめられませんでした。


なんで?


B賞も欲しくなったから。


A賞2個でたら、B賞も2個欲しくなりますよね?


え?なんですか?


欲しくなるんですよ。

欲しくなるに決まってるでしょ??


しかし、B賞がなかなかでませんでした。


今さっき、4個目のA賞を獲得して、思いました。



「あぁ、、、もう流石にやめておこう。」と。



そんなこんなで、4つのA賞。

どこで当たったかな?と、ふと振り返ろうとしましたが、思い出せません。


あんなに喜んだのに。。。

当たった瞬間の喜びと驚きはいったいどこへやら。

におんでいつまたのか記憶なんて当てになりませんね。