ご無沙汰してます。


よーすけです。


あっという間に3月も終わりですね。


桜も満開。


場所によっては葉桜になってる場所もありますね。


仕事も毎日出来て、

お金も毎月稼げて、

ストレスも多すぎず少なすぎず。


幸せな毎日です。


今週、木曜金曜がコロナ禍の影響で急遽休業日になりました。


ブックオフで、めぼしい物探しに没頭してます。


気付けば既に3時間もブックオフでうろうろしてます。


最近のブックオフは!古本やゲームだけでなく、トレーディングカードやプラモデル、フィギュアなどなどおもちゃもいっぱい。


まさに暇つぶしの為の宝石箱や!

って感じですね。


タイトルの「死ぬまでの時間」「貴重な時間」とかは、YouTubeで意識高い系のチャンネル見てる影響ですね。


時間を無駄にするな、とか

貴重な時間、とか


まぁ、よく聞きますよね。


なんなんでしょうね~。


鬱だった頃は、早く死にたいと、そればっかり考えてましたが、


体調も良くなれば、死ぬまでに少しでも幸せな時間を過ごしたいと、まぁ欲も出てくるもので。


彼女いないし、お金も無い。

車もボロいし、アパートもボロい。


それでも、毎日仕事が出来るってのは、

鬱だった頃からすれば、もう百点満点なんですよね~。


そりゃまぁ、色んな物欲はありますが、

とりあえず、親が死ぬまでに今まで出来なかった親孝行を、少しでもしておきたいですよね。


たぶん、自分が死ぬまでに考えられる最大級の爆弾は、「親孝行ができなかった後悔」ですよね。


まぁ、何ができるか分かりませんが、心残りのないようにしたいものですね。


明日は4/1。

さぁ、新年度。

頑張っていきましょ~。