KEEP GREEN & BLUE★ | ヨースケ@HOMEオフィシャルブログ Powered by Ameba

KEEP GREEN & BLUE★

FMヨコハマのイベントに参加してきました!
KEEP GREEN & BLUE 自然教室。

校長先生:ふじたくん
教頭先生: ほずみん
放送部主将;mitsumiさん

FMヨコハマ聴いて育ってきた僕にはたまらんイベントでした。

会場の秦野、サイコーした!
空気も集まっていた人達も、
ご飯もビールも!
いうことナッシング!

時間軸バラバラですが、写真をば~。

ヨースケ@HOMEオフィシャルブログ「チャリと海と太陽と」Powered by Ameba-091024_1535~0001.jpg

ライブはこんな感じで非常に近い距離でまさにアットホーム!
雨も降ってきちゃってテントの中でやったのだ。
ちょっぴり山も紅葉して"空をみてた"がすごく良く似合う。

ヨースケ@HOMEオフィシャルブログ「チャリと海と太陽と」Powered by Ameba-091024_1409~0001.jpg

リハーサルしているときからカレーのいいにおいがしてたのだ。
んー幸せな時間♪
おいしくいただきました。

$ヨースケ@HOMEオフィシャルブログ「チャリと海と太陽と」Powered by Ameba-091024_1428~0001.jpg

That is how to cook ソーセージの薫製。
煙で燻すってすごいね。
温度とかじゃないんだって。
しかも、段ボールでつくったのだ。
ソーセージの先生もいて色々教えてくれてためになった。
香ばしくて美味しかったー!
しかも、藤田校長の手作りだって!
グレイトです!

$ヨースケ@HOMEオフィシャルブログ「チャリと海と太陽と」Powered by Ameba-091024_1436~0001.jpg

合わせ技一本!

$ヨースケ@HOMEオフィシャルブログ「チャリと海と太陽と」Powered by Ameba-091024_1413~0001.jpg

僕ととまるくん、満喫してます。。

$ヨースケ@HOMEオフィシャルブログ「チャリと海と太陽と」Powered by Ameba-091024_1443~0001.jpg

午前中は芋掘りもしたんだって!
参加してないのに、美味しく頂いちゃいました!


芋もソーセージもカレーも全部、秦野周辺で取れた食材だとか。
こうやって地域で育てたものをみんなで美味しく頂くという、
シンプルな事がこんなにもありがたいことなのかと、
身にしみた一日でした。

山の色が優しくて、空気がゆるくて
ココロリラックスでした。

スタッフのみなさん、今日の生徒の参加者のみなさん、
どーもありがとうございました。

$ヨースケ@HOMEオフィシャルブログ「チャリと海と太陽と」Powered by Ameba-091024_1326~0002.jpg

そして、極めつけはこれ!
ビアー!
アサヒさん!
スーパードライバンザイ☆☆☆
一本飲めば一円分の地域の保全活動に寄付されるのだとか!
僕は4円貢献しました。
えっへん。

近日、 FMヨコハマ の番組で報告をやるのだとか!
そちらも是非チェックで!

-------------------------------------------

リハーサル for ミナミホイール!
すんげーいい感じでした。
今回は4年ぶりに一緒にミナミホイールに参戦する相方、
三日ボーズ a.k.a 新田浩平と!
彼のドラムもまた素敵やねん。
なんてったってナワッチと僕を出会わせてくれたやつなのだ!
おもろいぜ、縁って。
待ってろよ大阪ピーポー!