【本日15:59まで】Amazon1位書籍が無料です人生とビジネスの“道”の話 | 石塚洋輔のブログ

石塚洋輔のブログ

ブログの説明を入力します。

「ミスになる前のミス」気づいていますか?


Amazonランキングナンバーワンを獲得しています。
無料キャンペーンは 6月11日(水)午後3:59まで
ビジネスも人生も“道”で勝つ 〜蹴道・武士道・百年企業の教え〜 : サッカーの蹴道、武士の武士道、そして百年続く企業の経営哲学—— “道”がある者だけが生き残る。
https://amzn.asia/d/1lJDsgG


石塚です。
 
「ミスになる前のミス」気づいていますか?
とタイトルにしてみました。

沖縄梅雨明け
関東雨ですね。

昨日サッカー日本代表の試合が行われた
大阪吹田スタジアムは雨模様でしたね。

バンライフの大敵は
雨です。

窓が開けられないので
単純に暑い。

沖縄にいた頃も雨が多く

しかし雨の季節を終えると
朝晩は実は涼しくて

海岸沿いなんかすごく綺麗だし
 
毎日が絶景!

そして

海辺の良い感じのところには

カフェがあったりして
電源Wi-Fiも大体
貸していただける。

そんなこんなで
沖縄はみんなお友達で

「今日もお仕事されていきますかー?」

なんて言って
電源席を案内してくれる。

北関東も
そんな感じになってきたなー

東京で入院している叔父のこともあったり何だかで
近県にいることが多くて

ほぼ全ての温泉は
入ったのではないかと!

スタバもほぼ全店行ったのではないかと!
バンライフ北関東なる書籍も出してしまいました。

スタバでは自称
スーパーバイザーと名乗ろう。

ちなみに

お店の作りはほとんど一緒だけど
ちょっと雰囲気も違くて

いる人の雰囲気なんかで

居心地が良いお店が
いくつかあります。

そして頻繁に使うようになるので
顔を覚えられる。

「朝はソイですね?」

「アーモンドでしたっけー」

とかって言われながら
注文を言わなくても出てくる

みたいな感じになって

コーヒーを出してくれる時に

仕事のことを聞いてくれたりする。

webでできて良いですねー

雨で濡れて大丈夫ですかー?

バンで寝てるんですかー?


世界中に弟、妹ができたようで
みんな優しいです。

ありがとうございまーす!
行ってらっしゃーい!
おかえりなさーい!

今日もお仕事ですかー?
今日も頑張ってくださーい

ノマドシャチョー
バンライファー
リモートワーカーは
 
とっても癒されています。

もはや末期症状ですね。www
(何が起きたんだっていうねwww)

この本に書いたカフェはもう大体が知り合いで

沖縄ワーケーションガイド

いつでも
お帰りなさい状態。

と思ったら
日本中こんなことになってる。w

定食屋さんのおじいちゃん
おばあちゃん

民泊のおじいちゃんおばあちゃん。

元気かいー
ご飯食べたかいー
今日はどこに泊まるのー?

みんな優しくて

困ったことがあったら
日本中どこでも
連絡ができる人がいるって

考えたらすごいなと思って。

こんな感じで
お友達になって

楽しく人生を過ごす。

そして
こんな生き方してる。

そして
素敵なものを拾って

横を見ると

自分よりもそれを必要としている人がいて

あげることにした。


喜んでくれた。


また旅をしていると

同じことがあって

ふと横に目をやると

また人がいて


自分よりもその素敵なものを
必要としている人がいて


またあげることにして


そうしたら笑ってくれて。



ふと今まで辿ってきた道を振り返ると

自分には何も残っていなかったけど

たくさんの人が喜んでくれて笑ってくれて


そうした時に

それが自分が欲しかったものだと

気づいたって内容。


もう、
クライマックスのところで

感極まって

うるっとしてしまうと思うので

電車の中とかでは
見ないでください。

おうちで一人で!


さて

日本代表のことも書きたいし

今朝からの出来事も書きたいなー。


日本代表はインドネシア代表に
6-0で勝利しましたが

注目は

久保建英選手が
10番をつけてピッチに立ったこと。

海外組をあえて召集しない中で

森保監督が

リーダーとしての役割を

ということで召集し

傍目からですが
瀬古歩夢選手の誕生祝いの音頭をとったりとか

合宿中の雰囲気作りなどから
しっかりと取り組んでいる様子。

見事中心選手として
存在感を出しましたね。

また、
 
昨日の出場メンバーの顔つきや
インタビューを見ましたが

やはり
やるな

と感じさせるのが

久保選手
遠藤選手
 
高井選手も
良い顔つき。

プレー面でも
間違いが起きていない感じで。

かなりレベルが高いことを言っていますが
 
”間違いが起きていない”

ということが

サッカーにおいて
ビジネスにおいても
非常にレベルが高い。

ミスをする以前に
すでにわかるミスが

代表レベルでも目につきます。

あっ
逆サイド見えてない。

次のタッチの角度
強さ

あ、だから次にミスったよね。

考えていなかったから
ぶつかったよね。

さらにインドネシアについては
もっと

ミスになる前のミス
が多い選手がいました。

僕の中で
レベルが高いなと思ったのが

遠藤航選手 ですね。

点差がついているのに
サボらない。

一歩二歩の差が
寄せられる寄せられない

ボールを奪える奪えない

相手にプレッシャーを与える与えない
 
に影響するので

ボールがないところでの動き。

判断してステップワークしてる

と、

スポーツバーで
一緒に観戦していた周りの人は

この人は何を言っているのか?
???

という感じにもなっていましたが
 
一般目線だと
 
6-0で勝った。
いろんな若い選手が試合に出た。
初得点を決めた。
 
となっている雰囲気でしたが

玄人目には

諸処のゴールシーン
シュートチャンス。

違いは出せていないよね。

というのが
結論。

前回オーストラリア戦後に

”工夫が必要”


小野伸二選手が言った
あの一言に

全てが集約されています。

ということで
このメッセージをご覧いただいているのは

起業している
副業している
経営しているという方。

もっとよくしたいと思って
情報をとっていただいている

と思うのですが

ミスになる前に
ミスしてる案件は
あるかどうかをぜひ一度
チェックしてみてください。

確認ミス。

要らない連絡。

相手に対しての思考のリソースを奪う。

こういうところで信頼が失われて行って
発注がなくなる。

その言葉遣い。

失礼があるかないか。

表情
文章の一つ一つ。

人間
ミスをするのはあることで
 
それを挽回するような人柄なのか

相手のミスをただ揚げ足取りのように攻める
のような在り方をするのか。

他の人に起きた事象を
自分ごととして改善できるか。

僕はよく
 
自分でコントロールできる範囲は
素早く完結しようと
提唱しますが

外的要因は避けられないですよね。

納期遅れ
連絡もれ
クオリティ
態度。

外的要因によって

仕事に遅れが生じたり
心労したり
機会損失になったりするケースはあります。

で、考えたいのが

自分が

他の人にとっての
外的マイナス要因になっていないか。

外的プラス要因になれる人は
当然うまくいきますよね。

あの人に任せると

早い
クオリティが良い
細部まで気にしてくれる
提案してくれる

つまり
自分一人でやるよりも

進みが早かったり
成果が高くなったり
相乗効果が出るケース。

そうではなく
その人がいることで

足手まといになったり
プロジェクトが遅れたり
不要に人件費がかかったり

マイナスの外的要因になったり。

でもその人たちにも
その人たちがいるから

会社の採用を工夫したり
雇用なしでも回る仕組みや
ファネルを整えたり
法的整備をしたり

という経験値をくれている
というプラス要因をくれている
ことにはなるのですが

それ
いるか要らないか
起きるか起きなくて良いか
 
で言ったら

要らないですよね。


当たり前のことが
当たり前にできたり

わかる

から

このポジションなんだよ

と言ってくれた
経営者さんの先輩がいましたが

世の中はそんなレベル感で
動いています。




気がつく
動ける
コミュニケーションができる


これは当たり前のことなのですが
それができるだけでうまくいきます。


本当に。

全てうまくいきます。


もしうまく行っていないのであれば

人間性の問題です。

これは
誰も言ってくれないと思います。

その段階だと
受け取れもしない
ですからね。

なので
本当に必要なことを綴り
まとめました。
 
共通意識として
何が大切なのかと。
 
100年1000年にわたって
大切だとされてきた精神。

今日まで
無料ダウンロードが可能となっておりますので

ぜひご覧になっていただけましたら幸いです。


Amazonランキングナンバーワンを獲得しています。
無料キャンペーンは 6月11日(水)午後3:59まで
ビジネスも人生も“道”で勝つ 〜蹴道・武士道・百年企業の教え〜 : サッカーの蹴道、武士の武士道、そして百年続く企業の経営哲学—— “道”がある者だけが生き残る。
https://amzn.asia/d/1lJDsgG

 

石塚洋輔

 

 

追伸

ビジネスの自動化と人生を生き抜くヒントを発信しています。

下記の電子書籍を無料ダウンロードいただき

毎日配信されるビジネスの情報をお楽しみいただけたらと存じます。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!