SA "LOVE'N'ROLL tour" LiVE at 宇都宮Heaven's Rock! | takutyが行く! NO SMiLE,NO LiFE!

SA "LOVE'N'ROLL tour" LiVE at 宇都宮Heaven's Rock!



11/05(土)



しこたま呑んだくれてハコに到着!!




DONゲッツ




1年と4ヶ月振りのSAを堪能しまっせーーーーーtomominnie溜め息






今回はニューアルバム、




メジャー移籍後初・フルアルバム




WAO!!!




をひっさげての全国tour!!




そして、ワンマン。




takutyのテンションはダダアガリなのですが、



このニューアルバム!




あちらこちら、そちらどちら



で色々言われておりますなぁ~。




やれパンクでは無い。



やれSAらしく無い。



やれ変わっちまった。



やれもう聞かない。




etc.etc.etc.………………………。





ネットやメールでtakutyの耳にも入って来ました。




しかしまぁ~takutyとしては全く気にしない。




このニューアルバム聞きました。




確かにパンクでは無い。




いわゆる今までのSAっぽくは無い。




しかしtakutyは全く気にしないしこう考える。





メジャーに移籍して初のフルアルバム。





多くの人に聞いてもらいたい。




音の、バンドとしての裾野を広げただけなんだと。




裾野を広げたら色んな人の耳にも入りやすい。




そこで新しいSAファン……




までいかなくてもいいけど、




興味を持ってくれる人が




一人でも増えてくれたら喜ばしい。




じゃあ~今までのファン…………





いわゆるコムレイズはホッといて良いのか?





答えはキネマ倶楽部のDVD。





メジャーに行きました。





メジャーに行って変わっちまったのか?




START ALL OVER AGAIN!聞いたけど




全然SAぢゃねーよ!





って思った人もあのDVD見たら





今までのSAだ!




ってなると思うのよ。






ドラクエのレベル上がったぢゃないけど、





SAが




今までのSAを捨てたんぢゃなくて





更に手数を、





武器を増やしただけなんだと




takutyは思った次第でございます。




そして、問題のパンク。




taiseiさんはよく






オレらはSAってジャンルだーーーーーーー!





みたいな事言ってます。




でもパンク好きな方々はやはりこだわりが強い。




例えるならば





応援してた野球チームから






大好きな選手が




他のチームに移籍した時の様な感じかな?







ジャイアンツが好きだから○○は他球団行ったから応援しない。



となるか





ジャイアンツから他球団に移籍したけど、



○○は良い選手だから応援しよう。





みたいな。





逆に解りづらいか(笑)






しかし、そこは音楽。






自分の趣味嗜好を変えてまで






メジャーに行ったSAを応援する必要も無い。






ただ、SAが好きならメジャーに行こうがどこに行こうが






応援した方が良いと思うよ。







久々のSA、久々のワンマン






takuty的には大満足でした。







やっぱりね………




ライブが1番だし






ライブが1番伝わるよ。








そしてライブ後ルンルン







DONゲッツ















みんなの良い表情が


この日のライブの素晴らしさを物語っております照れ





DONゲッツ





WAO!!!のポスターの前で





みんなでワォルンルン(笑)






オヤジギャグーーーーーーー(笑)爆笑アホ






そして~





DONゲッツ







NAOKIさんも一緒にワォルンルン(笑)







ありがとうございました(笑)(*'∀`*)vキラキラ





DONゲッツ





超ーーーーーーー堪能しましたバンザイイエーイ溜め息










SAはナンも変わって無いよ!!






進化してるだけなんだ。







14歳のあの頃から立っている場所からナンも変わらず、





螺旋階段の様にスパイラルアップで進化してるんだ。











コムレイズ達もスパイラルアップで進化しないとダメなのかもね♪






変わった事と言えば……………






強いて言えば






スタッフの数位ぢゃない♪(笑)







あっ、





あと写真撮影禁止!!








メジャーアーティストなんだから




これは全然良いことなんだけど、





だったらライブ前にちゃんと前説で注意事項等を





マイクで言って欲しいわ。







クロマニヨンズやTRICERATOPS






ライブハウスでやる時はちゃんとライブ前に






スタッフがマイクで言うからね。







わって欲しいのはそういうとこ。








結論!






結局周りが変わっただけで





SA





はナンも変わって無いぞーーーーー!!








ライブに参戦して







素直に



楽しんでみろ!!!!










NO SMiLE, NO LiFE!!





皆さん、健康第一(^o^)







SOV 32からの投稿