YOSHIsaTON S-ICD植込み日記

YOSHIsaTON S-ICD植込み日記

冠攣縮性狭心症の発作から突然の心停止
その後のDrの進めでS-ICD植込みを決意
参考にできるブログも少ないと感じたので少しでもお役に立てればいいなぁと思い立ち手術のその日に開設いたします

Amebaでブログを始めよう!
コンニチワ❀.(*´ω`*)❀.
今日はヘルプマークについて少しヽ(●´∀`●)ノ

日常的には周りの方に大きく気を使っていただく必要もなくほったらかして置いても問題ないのですが
一人でいる時の万が一の発作や突然の機械作動で意識がなくなった時のために身体の事情がわかる様にしとかないとなぁ...と
↓こんな感じのヘルプマークをカバンに付けてみましたデレデレ




赤い方のヘルプマークタグは都営地下鉄の駅で貰えました爆笑(各都道府県に配布場所が色々あるようです)

↓ご参考にどうぞニコ

もう一つは障害の内容と体内医療機器の手帳があると言うことがわかる様に表示したカード( *´︶`*)

この白いカードの方は市役所の福祉障害課の窓口に置いてあったものを戴いて来ました
それを読み込んで必要事項の文字を載せてから紙に出力してラミネート加工したものを付けてますニコニコ

まぁこんだけつけときゃ何かあった時に救急隊員さんなんかも気づいてくれるかなぁとウシシ

S-ICD埋め込み後大体3年は1級障害者となり障害者手帳も持ち歩くこととなるので受け取ったらまたカードの記載を変えて作り直すかもですニヤニヤ

私のように埋込み型医療機器を体内に埋め込んでいる人用の決まった表示やカードは特になくどんな風に何を表示しておけば良いのかイマイチわからないので数名の方のブログなどを拝見してこんな感じでおさまりましたおねがいキラキラ

まだまだあっちゃこっちゃと出かけて大好きな大野さんゴトを追っかけるつもりなので色々と万全にしておかないと〜デレデレハート

同じような方のご参考に少しでもなれれば〜
なんておもってのあぷでしたウシシ