飯能の実家に住んでる姉から
『狭山茶の新茶』が届きました。
子供の頃から狭山茶を飲んでいるので
とても懐かしい香りと味なんです。
毎年有難いことです!
東京から行くと
飯能の手前には入間とか狭山とかあって
茶畑広がっている
畑には背の高いプロペラが設置されていて
霜が降りてくるのを防ぐ役目があるらしい
新茶をいただくと思い出すのが
『夏も近づく八十八夜』
調べたところ・・
八十八夜とは? 季節の移りかわりの目安となる雑節(ざっせつ)のひとつで、この頃から霜がおりなくなるので、稲の種まきや茶摘みの目安とされてきました。 その名の通り立春から数えて88日目で、毎年5月2日頃になるようです。