なかなかブログ書く暇無かったので(総務って年末忙しいのね)
この休みに書きましょ。
2020/12/06は外国人日本語能力試験でした。夏の試験は中止になって、年末も開催するか不安でしたが、関係各所の皆様方のご尽力ありまして無事開催されました。ただ今までどおり大人数で受けることができないので、みんな散り散りになってしまい、一人だけ角間まで送っていくとこになりました。これはチャンスと思いEmondaを車に積んで角間から金沢市街をサイクリングしてきました。
角間から降りてきた駐車場。あとから見たらキャンパス内に停めても良かったみたいなんだけど、とりあえずここからスタート。
素直に町中に向かうとやっぱり石川門。観光客居ましたよ。Gotoすげえ。
でも、坂辛いんだよ。いくらEmondaでも貧脚じゃ登れねえ。
本多の森ホール回り。
石川歴史博物館
他の博物館と併設されてます。
東京から移ってきた工芸館?のようです。
ということで、 博物館に入ってみましょう。
日本刀や、加州刀が見られたらいいですね。