主任、Apple Pencil届きましたよ | I'm a MANABist〜学び力で人生を豊かに〜

I'm a MANABist〜学び力で人生を豊かに〜

日々の出来事からのMANABIを毎日配信!
課題があるから成長できる✨
自分のネガティブは誰かのポジティブのために生かす
熊本KIZUKI塾19期、21期、22期生
フルマラソンsub4挑戦中

こんばんは😃

『教育から日本を変える男』

よっしーです🌈



今日は勤務校の『退任式』でした。



コロナ感染防止のために

退任式を実施できなかった学校も

あるかもしれません。


そんな中

短い時間ではありましたが

お別れの会を行えたことは

大変有難いことでした。




今回の人事異動で


1年間お世話になった

学年主任の先生と

お別れすることになりました。



仕事の遅い僕の先回りをして


「〇〇は今週やっといた方が良いよ〜」


と優しく導いてくださり


決して怒らず


「ええよ〜」


と暖かく包んでくれた主任。


僕がバタバタして

仕事が回らないでいると


⬜︎⬜︎やっといたよ〜」


と忙しい中でも

僕が気を遣わなくて済むように

さり気なく教えてくれた主任。


(ホントに気が遣えなくてゴメンナサイショック




子ども達の個性も的確に言い表し


誰からの頼まれごとも

「いいっすよ〜」の二つ返事で受け


僕にAppleの新製品やアプリを見せつけ

購買意欲を掻き立ててくれた主任。




来年の修学旅行も


再来年の卒業式も


最後までみんなで

一緒に創っていくハズだったのに




別れは突然です。



どこかに勤めていると

自分で終わりを選べないことがあるのだと

改めて気付かされました。




最後に主任の口癖を借りて一言。




「あざっした!」




今日も最後までお付き合いいただき

ありがとうございました虹