一目置かれる人 | 山 田 義 帰 の 悠 々 自 適

山 田 義 帰 の 悠 々 自 適

自由気ままにブログを書いています。


こんにちは。

山田義帰です。


今日は
9月7日です。

……………………………………………………………………

今日は晴れ後曇りのお天気です。



今日はCMソングの日
1951年のこの日、初めてCMソングを使ったラジオCMがオンエアされた。

……………………………………………………………………

一目置かれる人

ヤポンスキーこばやし画伯の
言葉ですが、

派手な事して
目立たなくていい。
地味でもコツコツ
積み重ね、
一目置かれる
人であれ。




派手な事をしなくても、例えば陶芸、染織、漆芸、金工
等の工芸技術部門や講談等の芸能部門では、人間国宝と
して認定される方がいます。




地味でコツコツと長年の努力と精進を重ね自分の技法を
高めて、重要無形文化財の保持者として認められるので
す。そういう人も世間にはいるのです。









■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
……………………………………………………………………
▼新刊「空蝉」好評発売中!
下記のサイトから購入できます。
https://x.gd/HAoDi
……………………………………………………………………