あたり前の幸せ | 山 田 義 帰 の 悠 々 自 適

山 田 義 帰 の 悠 々 自 適

自由気ままにブログを書いています。


こんにちは。

山田義帰です。


今日は
6月2日です。

……………………………………………………………………

今日は曇り後晴れのお天気です。



今日は横浜港開港記念日,長崎港記念日
1859(安政6)年のこの日、前年に締結された日米修好通商条約により、それまでの下田・箱館(現在の函館)のほか、神奈川(現在の横浜)・長崎の港が開港した。

……………………………………………………………………

あたり前の幸せ

ヤポンスキーこばやし画伯の
言葉ですが、

あたり前の幸せを、
失って気付いたんじゃ
遅いよね。
今、気付けば
間に合うよ。
あたり前の幸せに。




親がいれば親がいるのがあたり前です。
毎日ご飯を作ってくれる、部屋を掃除し
てくれる、あたり前ですよね。奥さんが
いれば家事を全部してくれます。ご主人




がいれば毎月お給料を渡してくれるでし
ょう。それもあたり前ですよね。でも親
がいなかったり、奥さんやご主人がいな
かったりしたら、あたり前はありますか?




別に親や配偶者の話ではなくて、自分の
健康だって同じです。今健康で毎日痛み
もなく普通に体が動けるのが、病気にな
った途端に不自由になります。




あたり前の幸せはいつまでもあるとは限
らないのです。だからあたり前の幸せを
感じて感謝しましょう。







■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
……………………………………………………………………
▼新刊「空蝉」好評発売中!
下記のサイトから購入できます。
https://x.gd/HAoDi
……………………………………………………………………