こんにちは。
山田義帰です。
今日は
10月17日です。
……………………………………………………………………
今日は雨後曇りのお天気です。
今日は貯蓄の日
日本銀行貯蓄増強中央委員会(現在の金融広報中央委員会)が
1952(昭和27)年の同委員会発足の際に制定し、翌年から実施。
……………………………………………………………………
嫌われてもいい
嫌われないように頑張っても
嫌われることもある
好かれるように頑張っても
好かれないこともある
相手に自分を
よく見せようとしたり
相手に合わせて
無理に自分を作っても
誰も魅力を感じない
好かれようと思えば思うほど
相手は離れていく
自分を飾らず
ありのままの自分を出すこと
受け入れてくれる人を
大切にすればいい
誰にでも好かれる必要はない
いくつになっても人付き合いは難しいものです。
学生時代に人付き合いがうまくいかなかなくて、
仲間はずれにされることもあるでしょう。上手な
人は沢山の友達ができて、楽しい学生生活を過ご
すことができるでしょう。人付き合いが下手な人
だと虐められなくても一人ぼっちになったりしま
す。大人になってもそうです。会社員になっても
上司や上の人に気に入られて、早く出世する人も
いれば、どうしても上司や同僚、部下と上手く
付き合うことが出来ず、誤解されたり嫌われた
りするかもしれません。そんな状況でもあなた
のことを認めてくれる人がいるかもしれません。
歳を取って老人ホームに入っても、やっぱり人
付き合いが上手な人と苦手な人がいます。これ
は仕方のないことかもしれません。嫌われても
大丈夫です。あなたのことを理解してくれる人
が、きっと何処かにいます。そういう人が見つ
かれば気兼ねなく仲良くして楽しく過ごせばい
いのです。嫌われたって大丈夫、一人でも楽し
く生きていければ人生OKです。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
……………………………………………………………………
▼新刊「空蝉」好評発売中!
下記のサイトから購入できます。
http://u0u0.net/Yh5g
……………………………………………………………………