やっていない | 山 田 義 帰 の 悠 々 自 適

山 田 義 帰 の 悠 々 自 適

自由気ままにブログを書いています。


こんにちは。

山田義帰です。


今日は
6月18日です。

……………………………………………………………………

今日は晴れ後曇りのお天気です。



今日は海外移住の日
国際協力事業団(JICA)が1966年に制定。
1908年のこの日、本格的な海外移住の第一陣781人を乗せた
笠戸丸が、ブラジルのサントス港に到着した。

……………………………………………………………………

やっていない

できないことの
ほとんどは
ただやっていないだけ




私たちはできることとできないことが、
あります。できることは今まで自分で
体験してできるようになったものです。
できることと比べてできないことの方が




遙かに多いのですが、できなことは何も
恥ずかしいことではありません。だって
そのほとんどは実際にやったことのない
ものだからです。




私はバイオリンが出来ません。テニスも
できません。車は運転できますが、船の
操縦はできません。いろいろありますね。
やったことのないものは、当然できません。




できないことは、恥でも不名誉でもあり
ません。誰でもやったことのない方が、
やったことのある方より遙かに多いのです。




できないことは、自分からやっていくと
これからできるようになる可能性がある
ということです。できなことの中から一つ
でもできるようになれば、良いですね。






■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
……………………………………………………………………
▼新刊「空蝉」好評発売中!
下記のサイトから購入できます。
http://u0u0.net/Yh5g
……………………………………………………………………