こんにちは。
山田義帰です。
今日は
9月3日です。
……………………………………………………………………
今日は曇り後雨の予報です。
台風10号は月曜日頃に九州に接近しそうです。
今年の台風は例年のコースと違う印象があります。
……………………………………………………………………
つもりちがい十ヶ条
一、高いつもりが低いのは 教養
二、低いつもりが高いのは 気位
三、深いつもりであさいのは 知識
四、あさいつもりで深いのは 欲の皮
五、厚いつもりでうすいのは 人情
六、うすいつもりで厚いのは 面の皮
七、強いつもりで弱いのは 根性
八、弱いつもりで強いのは 我
九、多いつもりで少ないのは 分別
十、少ないつもりで多いのは 無駄
なるほと言い得て妙ですね。
私たちは自分ではまともだと思っていても
案外つもりで満足というか、物事の上辺だけを
見たりして、知っているつもりが多いのでしょう。
教養も自分ではあると思っていても、
他人と比べると全然ない場合もよくありますし、
気位は普段あまり気にしていませんが、
そういう雰囲気を醸し出しているのかもしれません。
知識は人それぞれ得意不得意はあるでしょうが、
テレビ等で肩書きは凄いのですが、言ってることは
大したことない人も結構見かけます。
欲の皮って、なかなか自分では分かりませんが、
結構厚いものなのでしょうか、人情に関しては
昔の方がもっと人情があったように思います。
確かに面の皮って、最近ツイッター等で、平気で
国のトップを罵倒したり、ヤジる人がいますが、
きっと面の皮も厚いのでしょうね。
根性は簡単には鍛えられないですよね。今1キロ走れと
言われても走ることはできません。苦手な事は簡単には
出来ませんね。
分別も人よりも多いか少ないか分かりませんが、
最低限の分別は必要でしょう。無駄に関して、
無駄なことは結構多いと思います。少しでも
つもりを少なくしたいですね。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
……………………………………………………………………
▼新刊「空蝉」好評発売中!
下記のサイトから購入できます。
http://u0u0.net/Yh5g
……………………………………………………………………