連絡がなくても | 山 田 義 帰 の 悠 々 自 適

山 田 義 帰 の 悠 々 自 適

自由気ままにブログを書いています。


こんにちは。

山田義帰です。


今日は 
5月14日です。

……………………………………………………………………

今日は晴れのお天気です。



今日は種痘記念日で、1796年のこの日、
イギリスの外科医ジェンナーが初めて種痘の接種に成功しました。

……………………………………………………………………

連絡がなくても

返信がなくて何度もメールを送り
さらに連絡が遅くなって催促を始める
ぎくしゃくする雰囲気を
どうにかしようとして
自分の想いばかり伝える
嫌われたのか
別れたいのか不安になり
好きなのか問いただす
相手は嫌気が差し
あっという間に別れることになる
連絡がなくても怖がらない
もっと相手を信じること
自信を持つこと
あなたの行動1つで運命は変わる




幸い私の周りにはこういう人は
いませんが、メールをしたらすぐに
返事を返さないと怒る人がいるようです。




電話より時間を気にしなくて
相手に自分の気持ちを伝えることが
できるメールですが、そのメールを
自分の気持ちだけで相手を縛るのは
相手から嫌われてしまいます。




すぐに返事がないと不安になる、
相手の気落ちを確かめようとする。
トイレに行くのにいちいちメールを
確認する。




確かにメールは便利です。便利ですが、
相手を縛る道具ではありません。
メールを送る場合にも相手の立場に
なって考えることが必要です。




今は便利な時代です。昔は手紙の
やりとりで相手の気落ちを確かめた
ことがありました。




手紙を出して、受け取るまでの1週間が
とても長かったですが、今はメールの返事が
5分遅れても文句を言う人います。
連絡なくても大丈夫です。




いくら便利になっても心のゆとりを
無くしてしまうのは、感心しませんね。










■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
……………………………………………………………………
▼新刊「空蝉」好評発売中!
下記のサイトから購入できます。
http://u0u0.net/Yh5g
……………………………………………………………………