こんにちは。
慈恵クリニク院長 山田義帰です。
今日は
4月20日です。
……………………………………………………………………
今朝はいい天気で
気持ちの良い朝です。
来週の土曜日から
ゴールデンウィークに突入ですね。
……………………………………………………………………
ええ
雑学でしょうが、
面白い画像を見つけました。
ええという言葉は、関西では
よく使います。標準語ではいいでしょう。
こういう風に説明されると、
ええっそうやったんかと思ってしまいます。
ええの? Are you sure?
ええよ / ええで Sure.
ええやろ? (It's) nice, don't you think?
ええやろ! Who cares ?
ええやん It's nice.
ええなぁ I'm jealous.
ええで~ I think you'll like it, too.
ええねん It's good. / It's OK.
ええから That's OK.
ええわ No, thank you.
ええって I'm really fine.
これだけいろんな使い方ってあるんですね。
でも多少微妙にニュアンスが違う言葉もあります。
何か人から物をもらったりしたら
思わず「ええの?」と言ってしまいそうです。
「ええやろ?」
何か飲み屋さんで若い女の子を口説いているように聞こえます。
「ええやん」
彼女や奥さんから、お店で高価な品物を前に
言われている男性を想像してしまいます。
人に何かを勧める時に
あの映画「ええで~」と言いそうですね。
口喧嘩した後に
「ええねん」と言って帰ってしまったら、相当怒ってますね。
何気なく使っている言葉でも、
語尾によっていろんなニュアンスが
あるもんなんですね。
……………………………………………………………………
▼LINE@のお友達を募集しています。
お気軽に下記のアドレスをクリックして下さい。
https://line.me/R/ti/p/%40hnh3359t
LINE ID:@hnh3359t を検索してもお友達追加ができます。
▼メルマガの登録は下記のアドレスから登録して下さい。
https://brutality-ex.jp/fx39014/yossyno1