こんにちは。
慈恵クリニク院長 山田義帰です。
今日は
4月2日です。
……………………………………………………………………
今朝も寒いですね。
花冷えなんでしょうか、
もう少し暖かくなって欲しいですね。
新元号が決まりましたね。
昭和、平成と生きてきて、
今度は令和です。
……………………………………………………………………
生きる
これから新しい令和の
時代です。生きるについて
考えてみましょう。
宗教 「こう生きなさい」
哲学 「なぜ生きるのか}
科学 「生きるとは何か」
文学 「もしこう生きられたら」
芸術 「これが生きる形だ」
歴史 「それが生きた証だ」
美学 「そうやって生きたい」
世論 「生きてさえいればいい」
医療 「生かしてみせる」
役所 「生きている事にする」
誰が考えたのですかね?
中には?と思う言葉もありますが、
学問の分野や領域、管轄など、
立場が変わると使う言葉の意味が
大きく違ってきますね。
みなさんは令和の時代を
どのように生きたいと思いますか?
……………………………………………………………………
▼LINE@のお友達を募集しています。
お気軽に下記のアドレスをクリックして下さい。
https://line.me/R/ti/p/%40hnh3359t
LINE ID:@hnh3359t を検索してもお友達追加ができます。
▼メルマガの登録は下記のアドレスから登録して下さい。
https://brutality-ex.jp/fx39014/yossyno1