こんにちは。
慈恵クリニク院長 山田義帰です。
今日は
3月7日です。
……………………………………………………………………
今朝も曇りで午後に一時
雨の予報です。
3月も今日で1週間に
なります。卒業や転勤、
移動等の時期ですね。
……………………………………………………………………
かに人生十訓
おとな美文字の
越智 知美さんの言葉ですが、
まず挨拶は ほがらかに
お陰さまでと しとやかに
心はいつも おおらかに
気配りは肝心 こまやかに
人間関係 まろやかに
振る舞う姿は たおやかに
夢と希望は たからかに
ときには装い あでやかに
いつも家庭を うららかに
若さいつまでも すこやかに
こういう文章を見ると、
日本語は繊細で美しいですね。
ほがらかに、しとやかに、おおらかに、こまやかに、
まろやかに、たおやかに、たからかに、あでやかに、
うららかに、すこやかに
最近こういう美しい言葉を聞く機会も
少なくなって、使う機会も減ったように
思います。
もっと積極的に美しい日本語を
使いたいですね。
……………………………………………………………………
▼LINE@のお友達を募集しています。
お気軽に下記のアドレスをクリックして下さい。
https://line.me/R/ti/p/%40hnh3359t
LINE ID:@hnh3359t を検索してもお友達追加ができます。
▼メルマガの登録は下記のアドレスから登録して下さい。
https://brutality-ex.jp/fx39014/yossyno1
