傘要らん | 山 田 義 帰 の 悠 々 自 適

山 田 義 帰 の 悠 々 自 適

自由気ままにブログを書いています。

 

 

こんにちは。

慈恵クリニク院長 山田義帰です。


今日は
21日で
台風が過ぎました。

…………………………………………………………………………

昨日の
雨風はすごかった
ですね。

午前診が終わった頃が、
一番ひどかった
ですね。


夜診は
通過していて、
可能かと思いましたが、
JRで通勤してくる
職員もいたので、


この状況では
クリニックに来るのが
危険かもしれないので、
夜診は休診にしました。

…………………………………………………………………………

夜診を臨時休診すると
決めましたが、
私は午前診が終わっても
職員の給与計算をする
事務的な仕事がありました。


給与計算が終わって、
クリニックを出ると
強烈な雨風で駅前でも
ほとんど人は歩いていません。


歩いている人は
傘を差していないのです。
つまり風が強すぎて
傘を差すと飛ばされそうになったり、
傘が引っ繰り返る強風でした。


駐車場に行く前に
すぐ近くのスーパーに
寄りましたが、
傘は手に持って
差しませんでした。

 

 

ずぶ濡れになりましたが、
傘を差さない方が、
安全だと思いました。

少し晩御飯のおかずを
買って家に帰りましたが、
車は風で横揺れするかと
思いましたが、


案外普通に走れました。
家に帰って、しばらくすると
かなり雨風も弱まってきました。

 

 

傘があっても
台風のような場合には、
一番は出歩かないことです。

 


もし外出する場合でも
傘を差せないので、
雨具があれば良いですね。


※慈恵クリニック院長 山田義帰からの「有益な情報」を
メルマガで発信していきます。

▼メルマガの登録は下記のアドレスから登録して下さい。
https://brutality-ex.jp/fx39014/yossyno1