
こんにちは。
慈恵クリニック院長 山田義帰です。
今被災地では
家にいると余震で
倒壊の恐れがあるなど
車で避難生活を
されている人が多いようです。
…………………………………………………………………………
狭い車中泊で
エコノミー症候群で
亡くなった人がいるようです。
病名が名付けられたのは
飛行機でエコノミー席のような
狭い所で動かず長時間すごすと
下肢の静脈に血栓ができて、
それが何かの拍子で血管から剥がれ、
肺で血管を塞ぐ肺塞栓症になるのです。
エコノミー症候群は
急性肺血栓塞栓症が正式な病名です。
…………………………………………………………………………
日本では希な病気ですが、
狭い車内で動かずじっとしているのは
エコノミー症候群のリスクになるので、
十分な水分補給と適度な運動は必要です。
一日も早く
地震が収束し
安心して生活できる
日が来ること願っています。
ちょっと気分転換に
前にヨウムのピーちゃんを
紹介しましたが、
少しだけ録画できたので
紹介します。
https://youtu.be/MJhd-Tt6uJ8
いつ何を喋るか分かりません。
少し神経質な鳥なので、
近づくと喋りません。
動画の撮影は結構難しいです。
人生は泣き笑いです。
今辛くて泣いている人は
必ず笑顔で笑える日が来ます。
それを信じて頑張って欲しいと思います。
※慈恵クリニック院長 山田義帰からの「有益な情報」を
メルマガで発信していきます。
▼メルマガの登録は下記のアドレスから登録して下さい。
https://brutality-ex.jp/fx39014/yossyno1