バーナムの懸垂は保持音練習


最初こそ難しかったけど、もう慣れたので保持音を変えて練習


ちゃんとやるにはやっぱドホナーニを少しやってみようかな


ピシュナも保持音練習にはいいけど、1小節毎に調が変わるのよ。それが12小節続く


想像以上に難しかった


この教本は12調をマスターした人にのみ許された特別な教本やね。背伸びしすぎたわキョロキョロ


ドホナーニつっても1番と2番しかやってない


それでも弾き方がかなり改善したからなぁ



スケール練習


バーナムのスケール練習も1小節毎に調が変わる


まだ少しやさしくて7調のみ


でもカデンツがハノンと異なるから、これまた難しい


これは毎日続けよニコニコ



スタッカートはかなり良くなってきた、と自己評価甘々爆笑


左手が左手ほどではないので、左手のみ練習してもいいのかも



なんか曲練習する時間なくなってもたタラー