この前、友人が着ていたMA-1が素敵すぎました。

アルファのMA-1ベースでバックプリントに
“Do nothing congress”と入っていて、ぱっと見は
普通なのですが実は少し違う、みたいな。

触発されて久々に春物を私も買いました。


最近はほとんどネットなのですが
サイズが問題。
多分、MとかLとかってブランドでも解釈が違うし
時代背景でも違うので私は自分の身幅や裄丈、着丈などは把握してるのでその数字で合わせます。


でも個人的にMA-1をはじめ
ライダースジャケットやスイングトップとかだと
“数値”を分かっててもそもそもの着方などが違うと思ってるので。

例えば自分のジャストなシャツの身幅が
55cm前後だとすると当然アウターは少し大きめのを探すし。

問題なのは前途のMA-1やGジャン。


元々身幅が大きく造られてるのが特徴だと
思ってるので、
私の解釈で着るとピッタリどころかフロントのジップが閉まらなくなる危険性もあるなと、、苦笑


着丈もTシャツやポロシャツなら68〜75cmくらいまでなら
許容範囲だし、
でも丈がラウンドしてるYシャツとなると
また違くなってくるなぁ、と色んな想像を
頭の中で描いて買います。笑


返品OKなところもありますが
ありがたいことなのですが、申し訳ないし面倒だし
そもそも返品はしなくないので
一発で買いたい。


今、こんなことを書きながら
また欲しいモノが増えてしまいました。。笑



友人のMA-1。やっぱいいなぁ、、。