先日、南国亭 町田本店に行ってきました。
目的は食べ放題 2時間1,999円(税別)
きっかけは初めて利用した出前館で注文した時に
頼んだチャーハンが美味しかったから。
その時は量も多かったな~1.5人前くらい有ったんじゃないかな。
すごく食べごたえあったもん。
で、注文してからしばらく経つのですが、
目的は食べ放題 2時間1,999円(税別)
きっかけは初めて利用した出前館で注文した時に
頼んだチャーハンが美味しかったから。
その時は量も多かったな~1.5人前くらい有ったんじゃないかな。
すごく食べごたえあったもん。
で、注文してからしばらく経つのですが、
味が気に入ったので実際に店舗行ってきました。
ワンドリンク制だったのは誤算だが、
食後、paypayで20%戻ってくるのを知ったのは嬉しい誤算w
写り悪いが食べ放題メニューはこんな感じ



話は逸れるが、席の横に紹興酒が並んでいた
紹興酒は味が苦手なのだが、何か何度も視界に入るたびに
可愛く見えてきて、結局帰りにテイクアウトしてしまったw
たぶん、そのうち料理に使うと思う
たまに中華料理に紹興酒使うのあるけど、いつも日本酒使っていたので
多分、ちゃんと紹興酒使うと風味違ってくるかな~って。
さて、今回食べた物
注文してから作られるタイプなので、二人で食べるのに量が不安だったが、
ちゃんと抑えた量みたいで色々いただけました
細かい感想は省くけど、基本的にどれも美味しかった。
とくにレバニラ炒めは、どうしても家では出せない味
中華屋さんって、どうやって味付けしているのだろう
・棒々鶏

以上、この時点ではもう少し食べれた気がしたが
ここで終わって良かった
少し経ってから満腹感ってくるよね?
食べ放題じゃなく、通常メニューも比較的お手頃なので
また、機会があったら行ってみたいと思います。
『量産型リコ』ってドラマ見ると、プラモ作りたくなる
ただ、初号機の回のパーツの多さに驚愕した
1/144スケールガンプラ世代には厳しいw