松本城行ってきました | みあさんのブログ

みあさんのブログ

お散歩記録とパンやお菓子作りの記録です

松本城、なかなか立派なお城です
 
昨日は祭日だったが、その前に土日あったから空いていると思ったが
なかなかの行列で列をなして天守閣まで登り、また列をなして降りたので
あまりゆっくり見ることは出来ませんでした。
 
途中の階段の段差が高くて足を上げるのも一苦労w
足が上がり切らずに転びそうになった
 


 
 
 
帰りは諏訪湖SA寄ってきました。
実は行きも下りのSA寄ったのだが、着いたのが夕方だったので、目当てのパン屋さんには何も無かったよ。
登り側には、そのパン屋が無いのがまた残念・・・
 
諏訪湖でかいね~
 
 
 
 
とくにお腹は空いて居なかったが、見た目美味しそうだったので
味噌焼きおにぎり買ってみた
予想どおり、うまかった~
 
 
途中の小仏トンネル付近の渋滞は相変わらずで、あそこは何で渋滞になるんだろね~
東名高速の本数増やすなら、中央も別ルート作って欲しいわ
 
地元に着いたのは19時過ぎ
行きはまるで渋滞無かったので3時間程度で着いたのだが、帰りは倍くらいかかった~
 
哲麺で晩ごはん
 
 
チェーン店ですが、値段も手頃で味も結構好きです
なにより、替え玉50円はありがたいw
バリカタ・濃いめ・こってりがデフォ
 
 
半チャーハンも、好きなタイプの中華屋のチャーハン
 
 
 
今回は親戚の、松本にある義理実家の片付け手伝いも含まれていたのですが
宿泊費用がかからないのは旅行には非常に助かります。
親戚も、たまにしか片付けに行けないみたいですし、相当量のごみがあるので
また、暖かくなる頃に手伝いがてら行ってみたいかな~
その時は中山道の奈良井宿にも行ってみたい
 
山に囲まれてはいるが、山肌に表情があるし、松本けっこう気に入ったかも知れない