餃子とかケーキとか昨日の成果物 | みあさんのブログ

みあさんのブログ

お散歩記録とパンやお菓子作りの記録です

プレーンのパウンドケーキ
粉、砂糖、バター全て100g同量で作ったの初めてかも知れん
だってバター高いんだもん
 
美味しいものは高カロリーです
バター多いと風味も違うね~
 

 
夜は餃子
大判・厚めの皮だと、密集しても食べる時あまり破けなくて良いよね
具もたっぷり包めるし
 
最近、酢だけとか、酢コショウで食べるの流行ってる?
個人的には、醤油が無いとな~
 
 
 
そして、上2つの合間に作った、タルトタタン
 
しっかり冷やして今日、型から外したが、レモン汁入れ忘れた~
液体が全然固まらなかったな
いや、敗因はレモン汁以外か?
 
色々まだまだ思い通りに行きません
 
 
昨日はキッチンに居る時間長かった~
 
 
冷凍で売ってる簡易生クリーム
業務スーパーでも売ってるが、オーケーストアの方が若干安い気がする
冷蔵庫で解凍します
開けても、結構日保ちするし、甘さ控えめで結構好きだな~
パンに塗ったりウィンナーコーヒーしたりします
まあ、貧乏舌なんで、満足です
 
動物性の高脂肪生クリームって途中で飽きる気がする
 
 
ということで、タルトタタンと生クリーム
 
ウマウマでした
 
 
 
話は変わりますが、
家のフウセンカズラ(風船葛)も水しか揚げてないのに、それなりに満開です
 
 
茶色くなったのは回収
 
 
結構、種が取れました
1房に3個くらい入ってます
白い部分がハート型で、カワイイですね~
 
まだ数回、回収できそうなので結構な数になりそう
 
 
 
パッションフルーツは蔓ばかり伸びて、一向に花咲く気配無し
10月くらいまで、チャンスがありそうなので、しばらく放っておきます