卵道(ランウェイ)でだし巻き玉子定食 | みあさんのブログ

みあさんのブログ

お散歩記録とパンやお菓子作りの記録です

昨日は御岳山の下山後、お昼ごはん食べに行きました。
 
場所はJR青梅線 古里駅近く
無人駅なんですね
 

 
「卵道(ランウェイ)」と言う、だし巻き玉子専門店
人気なお店ですね。少し待ちました~
 
 
これは「白だしまき定食」なのですが、光のせいか黄色く見える・・・
真っ白な卵焼きです
 
 
これは画像切れてるが「だしまき定食」
普通に黄色のです。
 
どちらも、出汁が効いたなかに甘みもあり、美味しかったです。
赤だし味噌汁って苦手だったが、ここのは悪くない。
 
食後にプリンも頂いたのですが撮るの忘れた?
自家製プリンなので硬いの思い浮かべてたが、とろけるプリンで、これも美味しかった。
また、機会があれば寄ってみたいです。
 
 
 
先日はスマホ画像を、取り敢えず揚げましたが、こちらはガンレフ画像。
そして、常々スマホの方がキレイなのでは無いかと凹むこの頃・・・。
 
山頂まではケーブルカーで行きます。
 
 
 
遠い昔に歩いて下山した事はあるが、登りはちょっと無理w
 
上に行くと、ミライトワとソメイティがお出迎え。
これも、もうすぐ撤去されるのかな?
 
 
あとは、いつもどおり、ペタペタ貼っていきます。
 
撮った後で気づくのだが、蜘蛛の巣多いんだよね~
そして、花の中に結構、蜘蛛が隠れているw
 
 
 
 
 
 
 
 
レンゲショウマも撮るのが難しい部類ですわ
 
 
卵焼き食べた後は、帰る途中で「澤乃井まゝごと屋」に寄りました。
意外と外人さんが多かった。何かで紹介されたのかしら?
 
行くと必ず、鐘撞きます。
もしかして、勝手に撞いちゃイケなかったら教えて下さい。
 
 
この吊橋は結構揺れます
 
 
この日も川は澄んでました
 
 
早めに出て早めに家に着いたが、良いストレス解消になりました~