今年はZ4が出るから、機種変しようかな~なんて、考えていたけど、
auで最新機種への買い替えをサポートする「アップグレードプログラム」が始まるとの事。
「18ヶ月以上利用しているユーザーが機種変更をする際に、最大7ヶ月分の
旧機種残債を免除するもの」と言う謳い文句。
●加入条件
auで最新機種への買い替えをサポートする「アップグレードプログラム」が始まるとの事。
「18ヶ月以上利用しているユーザーが機種変更をする際に、最大7ヶ月分の
旧機種残債を免除するもの」と言う謳い文句。
月額300円[税込324円]
●加入条件
・機種購入時にアップグレードプログラムに加入する
・機種代金は割賦契約(24ヶ月)で支払い
・「データ定額 2/3/5/8/10/13」または
「データ定額 2(V)/3(V)/5(V)/8(V)/10(V)/13(V)」または「LTEフラット」
または「LTEフラット(V)」への加入
「データ定額 2(V)/3(V)/5(V)/8(V)/10(V)/13(V)」または「LTEフラット」
または「LTEフラット(V)」への加入
●適用条件
・購入後、18ヶ月の経過
・機種変更後の機種でもアップグレードプログラムに継続加入
・機種変更前の旧機種は回収(正常動作が回収条件)
そこで試算
現在のZ1分割支払金 2,940円
仮に、その金額で考えると
最大7ヶ月分免除=20,580円
現在のZ1分割支払金 2,940円
仮に、その金額で考えると
最大7ヶ月分免除=20,580円
アップグレードプログラムの支払総額
324*18ヶ月=5,832円
お得になるのは
20,580-5,832=14,748円
しかも端末は回収される。
しかも端末は回収される。
ちなみにヤフオクの1ヶ月のZ1落札価格平均は
17,423円
何か・・・お得感無いばかりか、下手すりゃマイナス。
このプログラムは、好きな機種が選べられないかもしれないし。
と、考えると機種変はもう良いかな~
15年使っても、何のメリットも無いし、そろそろMNVO考えてみよう。
何か・・・お得感無いばかりか、下手すりゃマイナス。
このプログラムは、好きな機種が選べられないかもしれないし。
と、考えると機種変はもう良いかな~
15年使っても、何のメリットも無いし、そろそろMNVO考えてみよう。