チョコレートはダイソーの。
MILKとDARkを半々、これは好みで。
MILKは安いチョコ味
DARKは濃いココア味
お菓子作りには安くて量が有り助かりますw

バターが無いのでバター風味マーガリン30g
グレープシードオイル30g
チョコ100g
をガラスボウルに入れて、破裂しない程度にレンチンで溶かす
およそ600Wで20秒づつ途中で混ぜて足りなかったらまた20秒チン
トロトロになるまで(熱くならない程度に)
溶けたら、オーブン190℃に予熱開始
卵2個
砂糖70g
を泡立てる
ラム酒適量
小麦粉70g
ベーキングパウダー5g
余ってたカシューナッツ
を混ぜる
ラム酒やカシューナッツは有れば。
混ざったら最後にチョコを混ぜて型に。
100均のパッドにくっつきにくいアルミ敷いてます。
170℃の下げて25分焼いて出来上がり。

正味1時間程度で出来上がりでしょうか。
焼き上がりは、こんな感じ

出来たても美味しいけど、冷めたらラップして冷蔵庫へ。
2日目くらいが一番好きかな。
こちらは川崎の某ビル内エントランス。
クリスマスツリーが立ってました

上の画像もですが、スマホカメラの変な設定でこんな写りになりました。
