オーディオテクニカ
初めて買ったカナル型
と、言っても1000円しなかったと思う。
TSUTAYAあたりでぶら下がっている中からチョイス。
音としては当時は気にしていなかった。
ただ、U字なのが絡まりやすいのと風切音が非常に耳障り
しばらく使っていたが外では無理と思い買い替えました。
(現在でも家でPCに接続して使ってますw)
マクセル
これも、どこかで安価で購入
見た目だけで選んだけど、普通に先日まで使用してました。
高音方面はそれなりに出るので個人的には聞きやすかったです。
パイオニア
スマホにWalkmanが搭載されている事もあり、電気屋で初めて試聴して購入。
当初は「SONY XBA-C10」か「オーディオテクニカ ATH-CKM500」が候補でした。
その他にも4日ほど色々なイヤホン試聴し、行ったり来たりさんざん悩んだ末に
最後の方で手にしたこれが、よりアコースティックな響きが感じられ決めました。
全然パイオニアのコーナーは行って無かったので見た目に惹かれて聴いたら、ほぼ即決でしたねw
確か途中でダイソーのも買ったと思うけど、聴けた物では無くどっか行った。
で、こりもせずに先日キャン・ドウでこれを購入。
最近の100均のは良く出来てるね~
ネーミング通りと言うか弦楽器が良く響きます。