缶詰パーティー | みあさんのブログ

みあさんのブログ

お散歩記録とパンやお菓子作りの記録です

今日は缶詰のみでの晩御飯
決して手抜きではありません


米は缶詰あるのかしら?
知らないけど、これを入れて炊きました



炊き込みごはん用のシリーズらしいです

本当は桜えびのが欲しかったがあまりに高くて断念

生姜はこんな感じで結構、具たくさん




そして、今回のメインはコイツ


某サービスエリアで見つけて、以前TVで見たのを思い出し
500円と言う値段にもかかわらず、旅のついでに購入
(普段なら間違い無く買わないwww)

で、どうせなら食べ比べようと思い缶詰パーティーに至る

メンバーはコイツら


同じく「はごろもシーチキン」に加え
目についた物を適当に。

重要なシーチキンの食べ比べについて
結論は・・・


・・・変わらん・・・

固まりとフレークの違いはあれど
気持ち『とろと言うだけ柔らかいか?』ってくらいの
プラシーボと言えなくも無い味と食感

非常に(´・ω・`)ガッカリ…

まあ、食べてみないとわからんもんね~
手詰めだったので、その代金かも知れん

なんにせよ、マヨと醤油でシーチキンは更に美味くなる

ひとつ勉強になったのは


廻転寿司屋で「びんトロ」食べますが
「びんちょうまぐろ」と思っていたのが
本名は「びんなが」なんですね~

ニホンゴムツカシイネー


あ、焼きサンマのカレー味は・・・もうイイヤ
考えてみたら私、シーフードカレー苦手でした

ももチキンは、想像通りの「とりはむ」風
ぶた大根は悪いがイマイチ
やきとりは安定した味

って感じで、それなりに色々楽しめました