立冬後の週末・・・。
今朝も冷えましたね~。
でも、とってもいいお天気で日差したっぷりのお昼間はポカポカ陽気。
今日はまた夫がお仕事デーで、私はおひとり様の休日
お天気が良かったけど、美容院の予約も入っていたので、美容院と家事デーと相成りました
もうね、お布団干したらふかふか
無風状態だったから一段とふかふかになりました。
そして、農作業はお休みでしたが、こないだの木曜日(11/7)に収穫してきたお野菜があったので加工したりしながらノンビリ~♪
ちょうどメイン(お芋)の収穫に備えて、サツマイモの地上部(ツル)をカットしたので、少しツルを持ち帰っていました
ジャン♪
サツマイモの蔓なんて、農業女子デビューするまで活用したことも食べたこともなかったけどサツマイモを栽培するようになってからは年に1度はツルをお料理しています
せっかく栽培しているんだから、一度は食べないとね…って感じ?!
それに意外と美味しいんですよね~
今シーズンは既に自宅に放置してあったお芋から出た蔓をキンピラで頂いていたので、今回はお揚げと一緒に煮物に
ちょうど頂いた油揚げもたくさんあったし、材料費ゼロ円
自画自賛ですが美味しく出来ました~♪
今回は珍しく夫も「うまい♪」って言っていたから良かったわ~♪
アク抜きしたり筋を取ったりするのがちょっと面倒ですが、お料理自体は簡単
今回、地上部をカットしたのは、はるかさんとシルクさんの2畝だけなので、まだ安納さんの畝はそのままだから、安納さんの地上部をカットしたらまたツルを少し持ち帰ってお料理しようと思います。
で、今日の節約お弁当に芋づる料理?が入りました。
〇カニカマ&おネギ入り卵焼き
〇芋づるとお揚げの煮物
〇ウィンナー
〇甘長シシトウのソテー
〇新生姜の甘酢漬け
〇生姜佃煮のせふりかけご飯
あと・・・ツルをカットしたついでに紅はるかさんの地下部分も1株掘ってみました。
既にお試し収穫で巨大な物がでてきましたが・・・。
今回もまた・・・例外なく?巨大
私の蔓の植え方が悪くて垂直植えだったから、数は少なくて大きなものが出来ています
夫曰く「細かいのが沢山あるより収穫しやすいけどね」ですって
ま、今年はとにかく夏が暑くて雨が少なかったから、ちゃんとお芋が育っているかな・・・とドキドキしていたので、そういう意味では一安心。
順次収穫して行こうと思います。
あと、秋冬野菜の収穫が少しずつ始まっていますが、まだまだ夏野菜の名残もあり
夏野菜も今年は暑さで実りがイマイチだったのですが、9月以降から調子が出てきた?!
特に甘長シシトウが絶好調です
株数は2株ですが、まだまだお花もどんどん開花し、どんどん実がつきます。
パプリカは途中で1株病気でダメになったのですが、1株まだ残っていて収穫中。
気温が低くなってきたので、色づくのは難しいから緑のまま収穫することの方が多い。
それでも虫さん被害も少なくなって、立派な実がつくのでありがたいです。
そして、茄子科の中で一番調子がイマイチだったお茄子も小さいながら収穫中・・・。
毎年消費に追われるほどなのに、今年はそれほど追われることなく終わりそう・・・あはは
夏場は暑さの影響なのか、あまりいいものができなかったけど、今になって美味しいお茄子ができています
焼き茄子にすると本当に美味しい
そろそろ終わりかな・・・って思うけど、とりあえず今は他に優先すべき作業があるので、茄子科の撤収はもう少し先になりそう。
撤収するまで収穫できるうちは美味しく頂こうと思います。
今日も大地の恵みに大感謝です