2月ですが・・・・。

 

異常な気温です笑い泣き

 

今日もお天気はイマイチの予報ですが、先ほどから日差しがでて、それが暑いんですよ笑い泣き

 

それにいつの間にか自宅の北側も朝日が入るようになって、外に保管(放置?)してある収穫野菜に日が当たる恐れが出てきました。

 

日に日に陽が高くなってきたわ~。

 

北側は冬場は全く陽が当たらないから絶好のお野菜保管場所なのですが、これからはまた考えないといけない季節笑い泣き

 

ついでに気温が異常に高いから余計に困ります。

 

 

本当に畑のお野菜達が一気に春仕様になりそうガーン

 

 

すでに第一弾「ネギ山」は終了しましたが、まだ第二弾は手付かずだったので笑い泣きこないだの土曜日(2/17)から慌てて収穫をスタートしました笑い泣き

 

 

第一弾よりかなり後で定植したのでどうかな?って感じだったけど、思ったより立派になっていました爆  笑

 

 

ちょっと曲がっていますが、立派な白ネギ(長ねぎ)♪

 

でもこの子達もそのうち上から丸い子(ネギ坊主)が出てきて、固くなってしまうので甘くて柔らかいうちに頂かないと・・・。

 

お鍋だけではなく焼くだけで甘くて美味しいので、どんどん消費したいと思います。

 

 

後はこちらも急がないと笑い泣き

 

 

この子達もそのうち上に伸び始めて・・・葉は固くなってきます。

 

レタスの固いのはちょっとね・・・笑い泣き

 

 

モリモリ頂きます。

 

 

そして今日のOL業のお供節約お弁当。

 

夫のお弁当が要らない日だったので、常備菜を詰めただけの🍙お弁当です。

 

 

〇サラダ(レタス、ブロッコリー)

〇里芋の煮物

〇白菜と水菜の浅漬け

〇大根のキューちゃん漬け風

〇炊き込みご飯🍙

〇デザート・・・ポンカン

 

 

 

では、行ってきます♪