昨日はパートOL業の公休日~~。

 

朝には前日からの雨も上がっていましたが、昨日は予定通り農業活動はお休みして、夫といつもの?映画デートでしたてへぺろてへぺろてへぺろ

 

比較的気温も高くて、街を歩いていても寒くなくて良かったわ~。

 

お陰でランチでは一汗かくほど?!てへぺろ

 

久々に「牡蠣料理」を楽しみました♪

 

 

コロナでご無沙汰しちゃったので、4年ぶりくらいかな?

 

冬季限定で営業されている広島牡蠣専門のお店です。

 

夜もお昼もお料理は同じなので、今回はお昼にお邪魔しました。

 

 

酢牡蛎と広島菜のお漬物

 

 

牡蠣フライ♪

 

 

 

牡蠣タップリお鍋(⌒∇⌒)

 

 

 

土瓶蒸し♪

 

で、最後は牡蠣飯なのですが・・・・お写真は撮り忘れました笑い泣き

 

今回は順調に忘れずにお写真撮れているわ~~って思っていたのですが、やっぱり最後にはお写真のことを忘れて食事に集中?!

 

カニほど手間がかからないのであせる最後まで撮影できると思ったのに~~あはは爆  笑

 

美味しいものを前にするとそうなりますよね・・・あはは爆  笑

 

 

こちらのお店には20代の頃からお邪魔していますが、相変わらず美味しい~~ラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

ただ、やはり時代の流れでお値段は上がっていますが、個室でゆっくり楽しめるし、昭和レトロ感があって大好き。

 

しばらくぶりだったので、一段と美味しく感じました。

 

ボリューミーなので最後の牡蠣ご飯はお持ち帰りもできるんですが・・・・今回も夫と二人で完食てへぺろてへぺろてへぺろ

 

 

お陰で、夜まで全然お腹が空かなくて、夜ご飯は自家製お野菜のサラダとおうどんになりましたけどね爆  笑

 

 

ほんと大好物の牡蠣、美味しかった~。

 

牡蠣パワーを頂いたので、今日はOL業も捗るかな?

 

昨日お休みした分、今日は頑張ろうと思います。

 

 

そして、今日の節約お弁当・・・。

 

昨日のランチとは天地の差ですが笑い泣き美味しく頂きます。

 

 

〇おネギ&カニカマ入り卵焼き

〇サバの塩焼き

〇白菜と水菜の浅漬け

〇フンワリ揚げ(冷食)

〇小松菜胡麻和え

〇サラダ

〇ゴーヤ佃煮のせふりかけご飯

〇デザート・・・・ポンカン

 

 

夏に作って冷凍しておいたゴーヤ佃煮を解凍したので、しばらくお弁当に登場予定・・・あはは笑い泣き

 

 

では、行ってきます♪