昨秋に種まき&定植したお野菜などの収穫が忙しい季節ですが・・・ウインク

 

実は(?)昨秋収穫して追熟(?)させているお野菜もあり?!

 

 

ジャン!

 

DSC_0908.JPG

 

冬至かぼちゃです爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

まだあったのですよ~~爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

いよいよこれがラストです爆  笑

 

 

昨夏に苗を定植して、冬至かぼちゃとして11月に収穫した6個のうちの最後の1個ウインク

 

 

いよいよお色もハロウィン仕様?になってきたので🎃、昨日加工することにしましたウインク

 

 

外側を見た感じでは、まったく傷んだ感じもなく、お色がオレンジになってきただけですが、中は???

 

 

DSC_0909.JPG

 

まったく問題なし!!!!!チョキチョキチョキチョキチョキ

 

綺麗~♪

 

 

収穫して半年が経過したとは思えない感じ。

 

 

今シーズンの冬至かぼちゃは今までで一番上手に栽培&保存ができたと思います爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

・・・・ということで、丸ごとなら長期保存が可能なカボチャも切ってしまうと保存があまりできないので、早速加工開始!

 

ちょうど新ニンニクを収穫してきたので、そちらを使って定番の「ガーリックソテー」爆  笑

 

DSC_0910.JPG

 

 

ニンニクのいい香りと、カボチャの甘さが絶妙!

 

カボチャがとにかく甘い爆  笑爆  笑爆  笑

 

半年も追熟?したから、旨みが凝縮している…って感じかな?

 

 

大好物のかぼちゃ♪

 

 

残りも美味しく頂こうと思いますラブラブ

 

 

そして、今日の自宅で頂く節約お弁当にも・・・てへぺろてへぺろてへぺろ

 

 

DSC_0912.JPG

 

〇おネギ&スナップエンドウ入り卵焼き

〇かぼちゃのガーリックソテー

〇春巻き(冷食)

〇スナップエンドウ

〇ミニニンジン(間引きニンジン)のグラッセ

〇山椒ちりめん&ふりかけご飯

 

 

 

では・・・・今日も一日楽しく頑張りま~~すチョキチョキチョキチョキチョキ