8年前になる。

この時期はこんなに働いていたのかと驚愕!

今は、ブライダルの仕事とネットの配信作業と家事と趣味で

一週間が過ぎてしまう。やりたいことが多くて、一日がとても速い。

今週には、エッセイ集が完成しそうだ。

 

このエッセイは、2016年2月の作品です。

 

**************************************

     「マルチワーク」

 

 今年は、六十五歳になろうとしている。一昔前なら、鬼籍に入っているか、隠居の暮らしだろう。しかし、逆に仕事を増やしている。そんなにも働かなくてもという声も聞こえてきそうだが、こちらにも他人に言えない事情と言うものがある。私の人生には、安穏とした老後というイメージはない。体が続く限り働いて、ライフワークに取り組んで、人生を振り返る時間もなく、あっと言う間に、引き上げられたい。エノクのごとくに・・・。幸いなことに、天における私の住まいは、すでに備えられている。

 一昨年の十一月に学校給食の仕事に就いた。私の担当は、春日北中学校である。春日市の給食は、弁当なので、赤い食器には、ごはん、黒い食器には、おかずが二品から三品。それに、マグカップには、味噌汁などが入る。それを学年ごと学級ごとに入れ、弁当保温カートに納め、九つのカートを二トン車に入れ、十一時四十五分までに学校に納めるのである。毎日が、時間との勝負なので、作業に対する段取りがすべてである。ちょっと段取りが狂うと納入時間が遅れ、学校から校長会、校長会から教育委員会、教育委員会から中村学園事業部へとクレームが入ってくる。異物混入もしかり、数量違いもしかり、交通事故もしかりである。だから、納入が完了するとほっとするものである。毎日が緊張の連続であるが、1日一日で完結するので、翌日に引きずることはない。それに、夏休み、冬休み、春休みがあるのがいい。収入はないが体の休養には最高である。

 ほかに、ブライダルの仕事もかかえている。もう、十八年目、二千件を越えてしまった。こちらの方は、土・日・祝日の仕事がほとんどである。だから、休みがない。それに団地の入金事務もあるので、大変だ。数字が合わない時は、徹夜して、そのまま仕事に出かける時もあった。その他にも収入はないが、自社の経理、NPO法人の経理も見ている。

 マルチワーク。現代ならではの働き方かも知れない。その先に何が待っているか分からないが、今は、楽しくこなしている。多分、何が起きようともそのまま受け入れてしまう。そういう生き方をしてきた。だから、悔いはないが、他人に薦める気はない。まぁ、そんな生き方は、御免蒙りたいという声が聞こえてきそうだが・・・。満足な人生、でも、高らかには叫べない。

 

エノク・・・創世記五章二十四節「神が彼を取られたので、彼はいなくなった」

      エノクだけが死んだという記述がなかったので、生きたまま引き上

      げられたという人もいる。

天における私の住まい・・・「あなたがたのために、わたしは場所を備えに行く

      のです。わたしが行って、あなたがたに場所を備えたら、また来て

      あなたがたをわたしのもとに迎えます」(ヨハネの福音書十四の二)

      イエス・キリストを信じる群れは、そのイエスの言葉により、天に

      自分の住まいが備えられていることを信じて疑わない。

**************************************

 

兎に角、時間が少なくなってきている。

まだまだ元気なうちに、やりたいことをやり終える。

 

それも亦、愉しからずや です。