正親町三条 実数(おおぎまちさんじょう さねかず) 

生没年不詳

没年は新葉集作者部類には正平十四年(1359)年/延文四年10月14日、南朝公卿補任には正平二十三年/貞治六年(1367)とある


藤原北家閑院流三条庶流正親町三条家


官位

左中将(北朝)

従一位 権大納言(南朝)


父 
正親町三条 公秀 (正二位 内大臣)(1285~1363)
不明
兄弟姉妹
実継(従一位 内大臣)(1313~1388)
実音(従一位 准大臣)(1319~1386)
秀子(准三后 光厳院後宮)(1311~1352)
融観
了空
女子

官職 位階歴(※印は南朝公卿補任、記載のない物は公卿補任に拠る。日付は旧暦。)

時期不明
北朝にて左中将。(尊卑分脈)

興国四年/康永二年(1343)
7月18日
※従三位に昇叙。

興国六年/康永四年(1345)
7月5日
※参議に任官。右中将を兼任。

正平三年/貞和四年(1348)
※既に権中納言に転任。
11月
※正三位に昇叙。

正平六年/観応二年(1351)
7月18日
※従二位に昇叙。
12月
※権大納言に転任。

正平十二年/延文元年(1356)
5月
※正二位に昇叙。

正平十三年/延文二年(1357)
※権大納言を辞任。

正平十四年/延文四年(1359)

10月14日

薨去。(新葉集作者部類)


正平二十二年/貞治六年(1367)

※従一位に昇叙。

※薨去。


時期不明

従一位に昇叙。(尊卑分脈)


前大納言実数で新葉集に2首入集している。