スペインに初めて来たのは 8年前の春男の子女の子←日本から。

ちょうど主人のフランス赴任が決まったころで

フランスに住んだら すぐにまた来られるね~なんて言ってたのに

何故かスペインには足を踏み入れてませんでしたあせる

マドリッドで乗り換え 

スペインのカナリア諸島(テネリフェ島)には行ったんだけどね。

 

 

メトロに乗り 8年ぶりのサグラダ・ファミリアに男の子女の子
メトロの階段を上がり地上に出ると 
目の前に圧巻な風景が広がるよ。
 

 

 
サグラダファミリアはカタルーニャ語で
「聖家族贖罪教会」

100年以上経った現在も建築工事が続いていて 

未だなお未完成なアントニ・ガウディの最高傑作。

 

設計したガウディの没後100年にあたる

2026年に完成予定と言われていたけど

コロナ禍の影響により大幅に建築が遅れてしまい

公式発表された内容によると2026年に完成するのは

塔の中で一番高い「キリストの塔」と言われています。

 

全体が完成するのは2034年頃と見込まれているそうです。

んー後9年ーーー凝視

これが・・・最後かなぁ汗

 
ところどころ 色が違うから
あ、、ここ最近作られたんだなとわかるけど
新しく作っているうちに
古い部分を修復しなくてはいけなくなったり・・・と
長引く建築期間はそういう事の繰り返しがあるからという
一因もあるみたい。
 

 

 
 
中に一歩が入ると
息を呑むほど美しく
不思議とみんな無口になる・・・びっくり
 
ファンタジーな世界が広がってますブルーハート
ステンドグラスがホント美しいキラキラ
 

 

主祭壇には十字架のキリスト像が空中に掲げられていて

華やかな天蓋がキリスト像と共に輝いていました。

 

 
 

 

 

 
生誕のファザードの塔に上りました。
エレベーターでビュン。
 
 

 
間近に塔の一部や工事中の様子も見られ
上って正解←前回は上らずあせる
 
 

 
でも帰りは ひたすら螺旋階段を使い自分の足で降りるんです凝視
ガウディが巻貝をヒントに設計したらしい。
本当に海 好きなのねwww
最初 真上から見たとき
あまりの長さに気が遠くなりそうだったあせる
実際
まだ続くの?って泣きそうだったよ汗
 
 

 
降りたらご褒美休憩。
 
サグラダ・ファミリアの真ん前にマックがあるのおいで
ちょうどサグラダ・ファミリアが見えるお席が空いてて
Luckyブルーハート