ウィーン滞在3日目にして
やっとウインナー・シュニッツェルを食べに行きましたナイフとフォーク
初日も2日目も2人して胃もたれしててねあせる
その気分じゃなかったの凝視
ウインナー・シュニッツェルが美味しいと

ガイドブックにも載ってるお店下矢印

「LUGECK」

夜8時だけど明るい指差し
 
 
主人は白ワイン白ワイン
私はスプリッツァー。
(白ワインの炭酸割り)
さっぱりしてて美味しいおねがい
 
 
お店により仔牛だったり豚肉だったり。
ただどこのお店も大きいには変わりないにっこり
日本のようなパン粉ではなく
粒子が凄く細かいので
油をあまり吸ってなく
見た目ほどしっつこくないから
女性でも完食できちゃいますニコニコ
 
サラダについてきた
酸っぱめのフレンチドレッシングで和えた
ポテトサラダが凄くさっぱりしてて美味しくて
お肉と交互に食べていたら
飽きずに最後まで美味しく食べられました気づき
 
 
デザートはホテル近くのアイス屋さんブルーハート
 
 
ウィーンで今 流行ってるのかな?
コロネのパンのようなものの中にアイスブルーハート
あちこちで看板をみかけたので興味津々にっこり
 
 
手に持った瞬間 ずしっとしました(笑)
アイスも下までたっぷりで
最初は美味しい〜なんて言いながら食べてたけど
途中でお腹がはちきれそうになり
完食ならず凝視
 
さすがにウィンナーシュニッツェルの後は辛いわね無気力