フランスとスペインにまたがるバスク地方。
美食の町として有名。
ホントに何を食べても美味しかった爆笑
 
レオン・ガンベッタ通りのお店で・・。
魚のすり身のクロケット。
マグロのタルタルとアボカド&サラダ。
エビフライなんだけどカリカリで
チリソースをつけていただきました。
これが美味しくて美味しくてピンクハート
一日おいて 再度食べに行っちゃった(笑)
ワインがすすむすすむ(笑)
 
 
そして2回目爆笑
牛ステー牛&wakame,
(と、メニューに書いたけど芽かぶ?)
たこのロースト(パパのお気に入り)タコ
又々 頼んだカリカリエビフライ🍤
この日はちょっと違ってチーズとハムのクロケット。
 
 
鍋一杯のムール貝ピンクハート
バスク風と言うことで
ピマンエスプレット(赤唐辛子)と
トマトとにんにくで煮込んでたよ。
ムール貝には何故か何処もフリット付き🍟
海老もプリプリで美味しかった。←海老好き。
海の見えるレストランでいただきましたブルーハート
 
 
マルシェの真ん前のレストラン。
いつも 満席あせる
マルシェの魚介を使うので 
とにかく新鮮なんです。
自家製の魚のスープが美味しいと口コミで
見たので 早速注文。
濃厚で旨味成分バッチリ照れ
サーディン(イワシ)グリルうお座
(白いご飯が欲しくなったあせるあせるあせる
 
そして 待ってました! かき~牡蠣~KAKI。
 
 
ここはちょっと高級なシーフードのお店。
 
 
来ましたおねがい
Plateau de fruits de mer
海の幸の盛り合わせ。
お値段で種類や数は変えられますよ。
二人には充分な量で本当に美味しかったです。
 
 
バスク地方の郷土料理。
ピペラード(トマト、にんにく、玉ねぎ
ピマンエスプレットを炒めたもの)
の上にカリカリに焼いた生ハムを乗せたもの。
 
 
ピザにもピマンエスプレットが乗ってるよニコニコ
なんか 毎晩お酒付き生ビール
 
 
ランチはデリのお寿司やパエリアや
バケットサンド🥖
海やお部屋で食べたり~飲んだり~(笑)
 
 
毎日 至福満腹なバスク地方のご飯でしたグリーンハート