街を歩いてると 最近多く見かけるのが
もみの木売り!
ここは日本じゃないんだ~って改めて思う。
でも 悲しいことに
クリスマスの後には お役御免となったもみの木が
ゴミ置き場にはあふれかえってるらしい涙
 
 
貧乏性の私には買えないわ~って言ったら 
主人から聞いた話。
IKEAでもみの木を買うと クリスマス後に回収してくれ 
買った金額と ほぼ同じ金額のクーポン券がもらえるんだって 。
回収期間とクーポンの使用期限が決まってるらしいけど
なんて 太っ腹なんでしょうびっくり
 
最近 欧米化が好きな日本。
日本のIKEAでも もみの木の販売と回収をやってるらしい。
(販売数が少なく人気なので すぐに完売するみたい)
いくらのクーポンがもらえるかは知らないけど
それでも 捨てる場所に困らないし良いよね。
 
それを聞き 生木のもみの木に飾り付け!
わくわくするだろうな~プレゼント付ツリー
雰囲気があり素敵だろうな~ってちょっと心が傾いたけど・・・
 
今年は 日本から持ってきたこちらで ↓ ↓ 我慢。
 

 

これ 壁に貼る ウォールステッカー(笑)

綺麗でしょ。

片付けるのにも剥がすだけで簡単だし 毎年使えるの照れ

ネットで1000円程。

 

こちらもセリアで買って持ってきたよ。 ↓ ↓

合計600円なり~爆  笑

 

 

でも フランス赴任中に一度くらいは

生木のもみの木のクリスマスツリー 飾ってみたいな照れ

そのときはIKEAで・・・。

 

こちらは今 日曜日の 朝10時。

今からちょこっと綺麗な場所にお出かけしてきます~。

 

昨日のコメ返とブログ散歩は

今夜しますね~!

 

クリスマスツリー飾ってる?

 

今年はウォールステッカー☆

 


みんなの回答を見る右矢印
キャンペーン詳細右矢印