梅宮(うめのみや)大社です。

松尾大社から徒歩15〜20分ほどの場所にあり、
子授けや安産・酒造守護のご利益があります。


入り口です。

写真ではすごく大きな神社に思えますが、実際はわりとこじんまりしています。ウインク



楼門です。

今回は趣向を変えて、斜めから撮影してみました。


2階部分にはたくさんの酒樽が並んでいますね星



御由緒などです。

「なぜ安産と酒造の神と言われるようになったのか?」という由縁がとてもわかりやすいですニコニコ



手水舎のところにも酒樽があります。

見覚えのある酒造メーカーがチラホラ。ニヤリ


お酒好きの方にはたまらない光景なのではないでしょうか。日本酒



本殿です。

新緑と青空に映えてとても綺麗でした虹




神様への挨拶を終えると、どこからともなく

「ぐわー、ぐわー」

というカエルの鳴き声?のような声が大音量で聞こえてきました。


こんなところにカエル?🐸

でも池なんてないしなぁ……と思っていると。




本殿後ろの林に「サギ」がいました。

どうやらサギの鳴き声だったみたいです。


サギって「ぐわー」って鳴くんですね……ひらめき

知らなかったです。


本当に、びっくりするくらいカエルに似ていました。笑い泣き



本殿右横には「またげ石」があります。


「子宝に恵まれなかった檀林皇后がこの石をまたいだら妊娠し、安産だった」

という言い伝えから、子授けと安産にご利益がある石として知られています。立ち上がる



ただし、かなり離れた位置にある&柵の内側にあるので、肉眼だとほとんど見えません。


スマホをズームしても、この感じが限界です。汗うさぎ



夫婦で子授け祈祷を受けた方のみ、石の近くまで行けて実際にまたぐことができるそうなので、

「これから子どもを……」

と考えている方は、祈祷を受けてみることをおすすめします。


ネットで色々調べましたが、かなりご利益があるそうですよニコニコ



盤座です。

猿田彦大神と宇壽女命の夫婦神が祀られていて、旅行や交通安全にご利益があります。音譜



お百度参り用の「見切石」もあります。


反対側にある石までの間を100回往復(!)することで、願いが叶えられるのだとか。おーっ!



御朱印です。

たくさんの方が御朱印を求められていたからか、授与所の神職さんは少しお疲れ気味でした……チーン



境内には庭園もあります(拝観料600円)。

こちらは庭園への入り口です。



緑いっぱいの景色が広がります。爆笑





先日訪れた時は、花菖蒲と紫陽花が綺麗でした。ガーベラ



本当はもう少し奥の方までじっくりと見たかったのですが、どうやらこの庭園内にはサギの巣があるようで……。宇宙人くん


「ぐわーぐわー」とたくさんの鳴き声がしていて怖かったので、早々と退散してしまいました悲しい


もう少しきちんと見れば良かったかなぁと後悔していますが、

正直、庭園自体はあまり波動の良い場所ではなかったので汗うさぎ

逆に短時間滞在で良かったかもしれません。



さて、この神社の一番の魅力は、なんと言っても「猫ちゃん」です。猫ラブラブ


数十年前に宮司さんが野良猫を保護したことがきっかけとなり、

現在は15匹ほどの猫ちゃんが境内でのびのびと暮らしています。キラキラ



色んな種類の子がいますが、どんな子に会えるかはその時のお楽しみといったところでしょうか。ニコニコ



私が訪れた時は6匹ほど見かけたのですが、どの子も動きが素早くて、こんな写真しか撮れませんでした。えーん



みんな色違いの首輪をしていて、とってもかわいいです。ニコニコ



この前の参拝で、とても仲良くなった?猫ちゃんがいます。

黒猫の「マコちゃん」です。



母がベンチに腰掛けると、そばまで寄ってきてくれました。ラブ


(うちの母は大の猫好きなので、「猫がいる神社なら私も一緒に行くわ!」と言って同行してくれました。笑)




その後、マコちゃんをもう少し近くで撮影しようと思い、私も母の隣に腰掛けました。


するとマコちゃん、ゆっくりと私の方に近づいてきて……キョロキョロ



なんと、私の膝の上でお座りしてしまいました。びっくり飛び出すハート



本当に、なんの迷いもなく、私が座ったところに一直線に来てくれました笑い泣きラブラブ


ちょっとびっくりしてしまいましたが、私も母に負けず劣らずの猫好きなのでめちゃくちゃ嬉しかったですハート



(母が撮影してくれました。)


上賀茂神社で購入した、巾着型のお守りを見つめるマコちゃん。

かわいいものに興味があるのかな?音符



ここまで懐いてくれると、気分はすっかり「お母さん」です。笑


途中少し体勢を変えたり、スマホで写真を撮ったりしたのですが、

ずっとおとなしく座っていて(途中寝ている時もありました)、本当にいい子でした。


マコちゃん、素敵な時間をありがとうキラキラ

とても癒されましたハート




正直な感想をお話すると、この神社は「パワースポット」としてはちょっと弱い印象です。


参拝客もまばらで比較的落ち着いた参拝ができますが、

個人的には「神社」というよりも「自然豊かな庭園」(?)というイメージが強かったです。




また、境内の至るところにダンボールや日用品が転がっていたり、前年の干支絵馬が無造作に放置されていたりして、すごく雑多な印象を受けました。チーン


よく言えば「アットホーム」な雰囲気ですが、神社仏閣特有の「神聖さ」はあまり感じられないかなぁ、と思いました。ショボーン





ただ、猫ちゃんたちは本当〜〜〜〜にかわいいです。ラブ

どの猫ちゃんもすごく自由にのびのびと暮らしていて、その様子を見ているだけでほっこり幸せな気持ちになれました。スター

猫好きの方は、ぜひ一度行ってみてください。😺