こんにちは、ゆなつです。
本日もブログにお越しくださり
ありがとうございます
現在進行中のお話しと
過去の経験で感じた事を日々綴っております

長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1

調停に代わる審判に対して、異議申し立てすることに決めました。

2つの事件(養育費増額と扶養料請求)を同時進行していましたので、担当弁護士に聞いておきたい事、希望を伝えました。

その前回記事は⬇︎


扶養料請求の審判に異議申し立ては無いのだけど、
養育費増額請求の審判のみに異議申し立てが可能なのかと…

そして、担当弁護士から返信はこうでした

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


〇〇様

お世話になっております。

異議申し立てについて承知しました。
学費については、
・先日出された調停に代わる審判については不服があり異議申し立てをした。
・確定していないので、調停調書どおり半額支払ってほしい
とご連絡いただければと思います。

また,上司とも話をしましたが、
養育費についてのみ異議申立て、というのは可能(なはず)です。

添付書類のように、養育費事件のみを異議の対象とし、申し立てたいと考えております。

ご確認をお願い申し上げます。
お伝えしましたとおり、余裕をもって明日、
遅くとも明後日には申し立てたいところです。

よろしくお願い申し上げます。

 

【添付書類】

平成30年  養育費請求調停申立事件

申立人  〇〇 〇〇

相手方  〇〇 〇〇

 

異議申立書

 

令和元11月〇

〇〇家庭裁判所調停審判3係 御中

 

上記申立人手続代理人弁護士 〇〇     〇〇  

  弁護士  〇   〇〇〇

  弁護士 〇〇   〇〇

 

上記当事者間の平成30年(家イ)第3710号養育費請求調停申立事件について,令和元年10月〇〇日に貴庁がなした調停に代わる審判に対し異議の申立てをする。


以上


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

養育費増額請求の方だけを異議申し立てできるらしいとの返信だった。

そうなれば、本当に願ったり叶ったりだ






長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2



LINEで友達登録募集始めました!


離婚や家庭内モラハラによる辛い状況や
コメントでは書きにくい内容などありましたら
LINE@へどうぞ吐き出してくださいね

友だち追加 

モラハラから自由になって
自分の人生をもう一度取り戻したいという方も
登録して友達になってください
 

今は本来の自分らしさを取り戻し場所や時間に
縛られない自由な生活を送っています


メッセージにはすべてに目を通してますが
すぐにはお返事できていません
ご了承ください(^^)


現在はカウンセラーとして活動しています

どうしても解決したい!
ちゃんと聞いてほしい!という方には
個別カウンセリングをお勧めしてます
LINE@でお問い合わせくださいね


あなたの人生は、誰のものでもない、
あなただけのものです!


自分のための人生を歩もう!と思った方は、
ぜひ私と一緒に進んでいきましょう!


それでは今回もここまで
お読みいただきありがとうございました!

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2