働き方改革もあり
今月は 会社の

有給休暇 奨励月

来週 どっかで
休んだろ~えー
と考えている

タメキリモです



せっかくやから
土日は混んでるとこ
自転車RIDE しようと思います


先日 バージョンUP
戦闘力が上がった
フェ○くん


ところで
バロックって

どういう意味?

思い出すのは



そうそう  上差しこれ

世界史で受験した
ので 覚えてます

さらに ググると


 
びっくりびっくりびっくり

あ!

“歪んでる”
 
(関西弁では イガンデル?)



チュー
ちゃう ちゃう



 
なるほろ~ニヤリ
 

① こんなん坂ちゃいますやん
という人
 
② 100g 1000円の松坂牛
毎週 食べるより
100g軽くするために20万円以上の
カーボンホイールを買う人
 
③ “ゆるポタ”と言いながら
30㎞/h以上で巡行する人
 
等 “歪んだ性格”の人の
装着率が高いんや!えー


 
いやいや
そこちゃうで
 
楕円⇒歪んでる
だけやろ!!口笛
 



この楕円ですが

小学生のころ
(50年ほど前)
に存在してた記憶が、、、

で  またまた  ググる


そうそう  これです

お友達が
乗ってました

アストロG

オーバル リング
という呼び名で

楕円やった



“効率がええねんで~”
と自慢気にいう友達が

今で言う


花輪くんみたいで

ムキー
めっちゃ
腹立った

タイヤなんかは
断面が台形で

“新メカ”
満載でした







さあ 連休やら
有給休暇 やら

ぐあん ぐあん感
体感
するのに どこ行こうウインク