必然ですが
最近 子供達と

早よ 起きや~

ご飯何しょ?

早よ 寝~や!

会話増えた
タメキリモです

日曜の昨夜は
私を元気づけようと

闇練を企画してもらった


園長さん後輩君

優しい人達です笑い泣き

神戸メリケンパークへ
クリスマスツリーを見に行くライド

しかし 朝
後輩君からのLINE



『ダメそうですショボーン

右手が パンパンに
腫れてます

土曜の お客さんところの
ゴルフゴルフコンペで
滑って転んだらしい

園長さんと二人で
行く事に


園長さん
新車 Bianchi フェニーチェ
本格的 ライドのタイミング
でもありました

国道2号×武庫川そばの
マクドに16:00待ち合わせ

あまり見ない
自転車チャリで

カッケ~

ちょと 試乗させてもらったので
その印象はまた今度コメします



傘予報も出てましたが
行けるところまで!と

スタート

園長さん2号線
一路 神戸へ向かうと
思っていた様ですが


せっかく フェニーチェ
ヒルクライム仕様
ギア 設定したんだから


“坂いかな~”

半強制的に
阪神しまなみ海道



ホホウ~ 付いてくるやん!


しんどい~と言いながら
嬉しい ご様子でした

4つ目の橋は
そうはいかんで~
イヒヒ、、、



おや? 後輩君より
速いんちゃう?

私のNEW ホイール
NOVATEC  JETFLY


も初坂道でした

アウター×ダンシング縛り
軽さからか
少し楽でした

ダンシングでも
歪みは感じられません が

真横から来る


には 結構 ハンドルを
取られました

高速巡行は
スピード 落ちにくく
少し楽な気がします

やはり セミディープですね

硬さカウンターヴェール効果で
よくわかりません


しばらく行くと

パラパラしていた傘
ちょと 本降りで

コンビニ休憩

夜のサンシスターちゃん

ライトアップでもしてるか?
と思いましたが


ちょと不気味

よく考えりゃ
ライトアップすると
反射して

船やら 航空機やら
近所のマンションやら
迷惑かもね

安定の

おパンツ拝見して
↑ なんでピンクやねん

まあ 期待値 ということですラブ

メリケンパークの手前で

“なんか車 多いな~”

あ!そや!

ルミナリエや~

反対車線側から
見えました

帰りに 撮るぞ!

メリケンパーク
場違い ローディー 2人で
突入して

クエスト完了

定番 “BE KOBE”
人だかりで 無理


ポートタワーは
人気がない

なんでや~

私達には
こんなに有名な所やのに

ちょと ピンボケ

う~ん 夜の撮影ムズいチュー


往路で
ルミナリエ撮影


光 潰れてるし

めっちゃ ヘタクソえーん

なので

↓ 園長さん画像をリサイズ
どうも この一晩中に
同級生が数名いたらしいびっくり



帰りに 負傷者 後輩君
ひやかしに

晩御飯ピザパスタ西宮北口


メニュー詳細は
園長さんブログで、、、

そして 今朝
出勤してきた後輩君
早々に 整形外科へ

送られて来たLINE画像


小指 付け根
骨折していたそうです


しばらくは
ロードバイク あかんかなぁ

仕事は
ちゃんと やってや~