みなさんこんにちは!!🐟




お〜じこと横路尚己(よこじなおき)です!!




ここ数日でとても暑くて花粉もたくさん飛んで鼻が詰まるなか、川でのバスフィッッシングに行ってきました!🏞



自分自身今までバスフィッッシングを川でしたことがなかったのでとても不安でしたが楽しい釣行となりました!
 


釣りは午前の部が朝8時頃にスタートして11時まで、午後の部は12時〜14時まで






1匹目が釣れたのが10時30分頃でした。午前の部が終了する30分前に食ってきました。気持ちがとても焦っていたのでなんとか一本取れて落ち着きました😃



ディトレーターの2.5gダウンショットリグを手前のブレイクに落としてシェイクをしていたら重くなってラインが横に走ったので合わせて見事フッキング!!
何とか一本目キャッチ!🐟





その後何も反応が無く午前の部は終了。


1時間の休憩後午後の部スタートです!
2匹目は12時30分頃の午後の部が始まってからすぐでした。パターンは同じで手前のブレイクにカットテールの2.5gダウンショットリグ。1匹目と同じでブレイクの際に居たのと、ルアーが着水からのバイトが早いということでした。なので同じ所で粘るのではなく手返し良く探っていくように心がけました。




2匹目が釣れてその後何も無く時間終了。

ですが、まだ物足りなかったため居残り練習をすることに.....




少し場所移動をして開始早々にブレーバーの1.3gスナッグレスネコリグでテトラの隙間に落としてシェイクして.....


グイーン!!とロッドが持っていかれフッキング!


グッドサイズをゲット🎣




初めての川でのバスフィッッシングで3匹も釣ることができてとても嬉しかったです。😄
 

今回のカギとなったのはボトムまで落として誘うことだったんだと思いました。他にもノーシンカーワッキーなどをキャストしたのですが反応が無くボトムに沈ませないといけないんだなと思いました。
魚を探すのはとても難しいのですが釣れた時の達成感と何を投げていいのかわからない時での魚とルアーがリンクした時の喜びはなかなか味わえないからこそ楽しかったです。




最後までお読みいただきありがとうございます。
これからもEnjoy Fishing🎣