長い間今までありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。 | T&Tファクトリー

長い間今までありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。

皆さん~おはこんばんちは!よちですヽ(´ー`)ノ

 

テーマ見たら 「よちはブログを辞めるのか?」って思ったでしょ。

 

違います( ・ω・)∩

 

実はオイラに「よち」と、あだ名を付けた40数年来の大親友が

先日永眠しまして3日間彼の家族&親族と共にしてきましたが素晴しい葬儀でした( ・ω・)∩

 

そんな彼のあだ名は 「キタロー」

 

まんだ世の中に「イチロー」が存在してない時代なので「キタロー」といったら

「ゲゲゲの鬼太郎」ですが( ・ω・)∩

彼の前髪が垂れていて片方の目しか見えなかったから付いたあだ名だ。

 

そう、まだオイラ達が10代の頃でガソリンスタンドでバイトしてた時だ。

この頃はまだ「東山ドライブコース」というのがあって、オイラとキタローは

↑↓(現在は一万歩コースという遊歩道になってます)

よく原付で攻めていたなー。原付のヘルメットが義務になる頃のお話しwww

その後キタローがバイクチームに入ったんだ。オイラも誘われたそのチームの名は

「ハートブレイカーズ」

というチームでたまたま偶然オイラの高校の先輩の名古屋大須のタケヒト君が居たんだよ。

タケヒト君はキタローと同じ「GSX400インパルス」に乗っていて知り合ったようで

オイラも一緒に毎日のように夜の峠を走ってたなー( ・ω・)∩


 

そしてオイラとキタローは猿投グリーンロードに近い喫茶店でバイト。

キタローは夜の閉店までを任されてからはその喫茶店の駐車場はバイクだらけwww

いろんな付き合いができて気が付いたらその喫茶店の駐車場はバイクと86レビン&トレノだらけの

店になってしまったヽ(´ー`)ノ

↓喫茶店の駐車場でキタロー所有のスズキGAGでウイリーして遊ぶオイラwww

そして大須のタケヒト君がハーレーの883買って乗ってたのは知ってたのだが

車の方もかなり遊んでたらしく、スターレットに4AG載せてたが須崎橋でクラッシュ。

オイラとキタローは病院に駆けつけたがタケヒト君はその後帰らぬ人になってしまった・・・・

そんなタケヒト君には「サトシ」という弟さんが居るのだが

今回キタローの葬儀には連絡がとれず残念な思いだ。

当時の「ハートブレイカーズ」の面々とも連絡つかず・・・

 

そう 今日はそのキタローの葬儀だったのだが彼の遺言で

「坊主は呼ぶな!経をあげるな!」

という葬儀だったが、常にお花に囲まれ皆楽しくワイワイと笑顔と笑いで

賑やかな葬儀だったヽ(´ー`)ノ

たしかに

縄文時代や古代の墓には故人の周りに花や遺品に囲まれてた形跡あるし

その時代にゃ「お経」なんて物は当然なかったしな。

 

初めて葬儀を楽しんだ。

火葬場でも同じで五月蝿いくらいに賑やかな団体だwww

 

素晴しい経験をさせて貰った。

 

こんな素晴しい葬儀が出来る家族を持ったキタローを羨ましく思ったなーヽ(´ー`)ノ

 

キタローがオイラに残したヤマハSDR200はまだまだレストアの最中だけど

完成したらお披露目しますねヽ(´ー`)ノ

 

じゃまた!1