新潟県柏崎市で活動中  手芸ママサークル「アトリエ装ウ」の活動報告と  

6歳の娘と3歳の双子の息子の母、代表小川の日々のつぶやきを書いてます。



ふんわりリボンアトリエ装ウのサイトはこちらからどうぞ!ふんわりリボン







北海道で大きな地震がありましたが、私の母は北海道出身。母の兄弟や、わたしのいとこが暮らしてるのですが、みんな無事でした。札幌の叔母の家の中は結構凄いことになってるようですが。。。

無事だということで、わたしも母もホッとしております😢




さて、

今日は、レベルアップ講座でした。今週は2回目、別グループです。


縫い代の付け方の勉強です。

なにせ、みなさん、パターンを作るのは初めてだから難しいでしょうが、優秀です。


自分の勉強のためにも、パターンばっかり勉強するレベルアップ講座したいなぁ。。。

いやいや、今はだめだわ💦
もうちょっと時間をやりくり出来るようになってからだわ(笑)


講座の後は、いつもはみんなでちょっとお茶タイムなのですが、今日はお茶はなしで、わたしは田んぼの草取りへ。



はじめての草刈機(笑)
満面の笑みですが、楽しくて!!

なにこれ、めっちゃ草刈れる!!
いや、みんな知ってるとは思いますが、

自分で草をなぎ倒すの楽しい!!


欲しい〜〜!
マイ草刈機が!!


でも、草刈機した後は手が震えてお茶を飲むのも難しいくらいでした!!

そして、下手くそなので、ばいんばいんと色んな所で時々跳ね返り、取っ手が体にぶつかりました。脇腹と恥骨をぶつけるという(笑)青あざ注意ですね。。。


1時間程しか時間が取れなくて、草刈りは終わらなかったけど、来週またがんばります!